拡大
17日、RFI中國語版は記事「インドネシア華人虐殺事件のドキュメンタリーがアカデミー賞長編ドキュメンタリー部門候補(bǔ)に」を掲載した。30萬人以上の華人が殺害された9?30事件を描いた映畫「アクト?オブ?キリング」が候補(bǔ)作となった。寫真はインドネシア。
(1 / 2 枚)
2014年1月17日、RFI中國語版は記事「インドネシア華人虐殺事件のドキュメンタリーがアカデミー賞長編ドキュメンタリー部門候補(bǔ)に」を掲載した。
【その他の寫真】
1965年9月30日、インドネシアでクーデター未遂事件が起きた。その後クーデター首謀者と共産黨勢力の掃討作戦が行われ多くの犠牲者が出た。9?30事件と呼ばれるこの事件では、多くの華人が共産黨と関連しているとして処刑されたが、その數(shù)は30萬人以上とも報(bào)じられている。
この華人虐殺を描いたドキュメンタリー映畫が「アクト?オブ?キリング」だ。事件に関わった加害者が「絞殺したほうが血が出なくて良かった」「死體の周りで歌ったり踴ったりしたことがある」などの告白をしている。
本作はすでに數(shù)々の映畫祭で受賞。アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門でも有力候補(bǔ)となっている。14年4月に日本公開。(翻訳?編集/KT)
Record China
2014/1/14
Record China
2014/1/15
Record China
2014/1/10
Record China
2014/1/7
Record China
2014/1/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る