中國人オタクが激論!「日本人の買い物袋から必ずネギがはみ出ているのはなぜか?」

Record China    2014年1月19日(日) 23時40分

拡大

日本のアニメや漫畫では買い物の描寫として「ネギが飛び出ている買い物袋あるいはカゴ」というのが定番になっているかと思います。中國ではこの描寫に関して少々引っかかるものを感じたりもするようです。寫真は日本のスーパー。

(1 / 2 枚)

今回は思い出した頃にやる食べ物ネタで一つやらせていただこうかと思います。買い物の荷物の描寫として「ネギが飛び出ている買い物袋あるいはカゴ」というのが定番になっているかと思います。

その他の寫真

しかし日本に比べてネギを食べる頻度や量が少ない中國では、この描寫に関して少々引っかかるものを感じたりもするようです。そんな訳で今回は中國のソッチ系のサイトで見かけた「買い物袋のネギ」に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

■中國人オタクの議論

みんなもアニメ漫畫を見ていると法則というかお約束といったものを見つけることがあるかと思うが、俺は最近新たな法則に気付いてしまった?!溉毡兢扦腺Iい物袋からはネギが出ている法則」というヤツだ!でも、なんでネギなんだろうな?これについてはどう解釈するべきなんだろう?

なるほど!確かに買い物の籠や袋から飛び出しているネギはよくある記號だ。言われてみればなんでそうなってるのかは不明だな。

Ievan Polkkaが流行り、その後ネタフラッシュが作られ初音ミクのイメージが決まるのも、遡ってみれば買い物袋のネギからなんだよな…実はかなり影響力の大きい法則なのか?

確かあれ、最初は織姫のネギだったっけ。とりあえず日本では買い物すると荷物からネギが顔を出しているのは頻出する描寫だし、日常的な買い物に関する記號になっているのは間違いなさそうだ。

なぜネギでなければダメなのだろう?どんな作品でも料理の材料的なモノを買う時にはネギがある。

ネギが形狀的に使い易いからじゃないの?ネギが飛び出ていないと何買ったか分からないし。

しかしそこで「なぜわざわざネギを?」という疑問にぶつかる訳だが。ネギなんてそんなに頻繁に使う食材じゃないし。ミルクや卵、パンなんかでもいいわけだし。

個人的にはキュウリやニンジン辺りが妥當(dāng)だと思ってしまう。なぜ「みんなネギ」なのか、考えてみると不思議。

ネギが出ているからってネギだけしか買ってないわけじゃないし、ネギの形が使い易いだけじゃね?

日本では買い物するとよくネギがサービスで付いてくるとか?…自分で言ってみてなんだが、さすがにこれはないな!

だって、ネギは描きやすいじゃないか。キャベツとかと違って!

キャベツは作畫崩壊のシンボルになるくらいだしな…それに比べればネギが描きやすいのには同意。ただ、ネギに関しては誇張や描寫し易いというのもあるだろうけど、あれだけ頻繁に描寫されるからには、日本の習(xí)慣も関係しているんじゃないかと思うんだが。

中華料理でもネギはそれなりに使わないか?薬味としてはかなり重要だと思うが。

ありゃ萬能ネギかワケギだ。アニメや漫畫の買い物の時に飛び出ているのは長ネギ。長ネギだとそこまで頻繁には使わんだろ。

薬味として考えると、ニンニク、ショウガ、サンショウといった辺りと同レベルで多用はするが、長ネギはそこまで使わないよね。

そもそもウチの國のと比べて、日本料理は炒め物多くないぞ。それなのにネギがあの扱いになっているというのはいよいよわけが分からなくなってくる。なぜネギだけ?

ネギ自體は何となく分かるが、なぜ長ネギなのか…ウチの地元、基本的に長ネギは食わんから余計に分からん。

そうなんだよな。香菜のような薬味の扱いかと思っていたが、長ネギを毎回となると使う量的に不思議なことになってくるんだよなぁ。

日本人がネギ大好きってことなんじゃないの?私は和食についても日本の食習(xí)慣についてもよく知らないから証明できないが。

それはね、ネギが武器になったりするからさ!それとネギのパワーに関してはみっくみくにして踴ってみれば分かるよ。

アニメや漫畫におけるネギの地位から考えてみると、初音ミクとネギ…あれも日本では必然だったのか?

コスプレ用にネギ持ってきて、周囲に臭いとゴミの被害を発生させるヤツがちょくちょく出るよな。

ポケモンにもカモネギとかいるしな。

日本では食べる以外にもネギを使うってのも大きいんじゃない?風(fēng)邪で熱が出た時に、尻にネギをさすというのが日本の習(xí)慣だし。

風(fēng)邪を引いたときにお見舞いにネギを持ってくるヤツがいたら非常に危険だということを自分はアニメから學(xué)んだ。

それ、ネギで濕布にするという日本の民間療法のことだろ。ちゃんとしたやり方はネギを包んだガーゼや手拭いを首に巻くやり方だからな!

自分も日本料理に詳しくないんで想像し難いが、やはり日本料理に長ネギを多用するってことなんじゃないの?うろ覚えだが味噌汁とかにネギを使ったはずだし。

日本人は毎食毎食長ネギを使うくらいのペースだと、日本人留學(xué)生から聞いたことがあるぞ。

そういや知り合いの日本人、ネギは買わないで栽培していたな。一度に大量に使うわけではないが、頻繁に使うから、ネギを栽培しておくと楽だし便利だという話だった。

とまぁ、こんな感じで。

■日本人はどれだけ長ネギを食べるんだ問題

中國で長ネギは定番の食材というにはちょっと厳しいですし、「日常的な買い物の描寫にあえて長ネギを描く」というのがなんとなく納得いかないようです。

この辺に関しては、食材の使用の傾向が異なることによるイメージや料理の感覚の違いというのも影響しているのでしょうね。日本だと例えば今の季節(jié)だと鍋なんかでネギは欠かせない食材かと思いますが、中國では薬味としてならともかく、具材としては日本のような感覚でネギを使ったりしないようです。

ちなみに日本でよく食べられている野菜で、中國では日本ほど食べられていないものとしては、長ネギの他に大根なんかもそうですね。もちろん地方によってはよく食べる所もあるそうですし大根を使う中華料理もきちんとあるのですが、中華料理全體で見ればややマイナーな食材になるという話です。

とりあえず、こんな所で。例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。

◆筆者プロフィール:百元籠羊(ひゃくげんかごひつじ)

90年代から中國現(xiàn)地校に通い、當(dāng)時中國人の対日感情がどんどん悪化していく中で予想もしなかった「日本のアニメや漫畫、オタク文化が好き」な中國人達と遭遇。以後、オタクな中國人との交流が続いている。中國における日本のオタクコンテンツやいつの間にか広まっちゃった日本のオタク文化に対する反応、オタク分野の交流等についての情報を発信するブログを運営中。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜