<日中関係>「日本は奇襲が得意、警戒が必要だ」退役少將が警戒呼びかけ―中國メディア

Record China    2014年1月23日(木) 16時0分

拡大

21日、人民網(wǎng)は記事「羅援退役少將:日本の奇襲に警戒せよ、他國の非友好的態(tài)度にも警戒を」を掲載した。日本は常道を歩まぬ國だけに警戒が必要だと呼びかけた。寫真は海南省三亜市の南山寺付近にある観音菩薩像。

(1 / 3 枚)

2014年1月21日、人民網(wǎng)は記事「羅援退役少將:日本の奇襲に警戒せよ、他國の非友好的態(tài)度にも警戒を」を掲載した。

その他の寫真

21日午後、人民網(wǎng)のネットユーザー対談企畫に中國戦略文化促進會常務副會長兼事務局長の羅援(ルオ?ユエン)退役少將が出席した。2014年に注目が必要なポイントは「2つの海と3つの領域」だと指摘している。すなわち東シナ海と南シナ海、そしてネット、宇宙、金融の3分野だ。

とりわけ注目は日中対立が続く東シナ海だという。羅少將は日本軍國主義の復活を止めなければならないと話し、「日本は奇襲を得意とする。常道を歩まぬ國だけに少しでも油斷すれば大変なことになる」と注意を呼びかけた。またインドやベトナムなどを念頭に一部の國家の非友好的な態(tài)度にも注意が必要だと話している。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜