人民網(wǎng)日本語版 2020年7月30日(木) 17時50分
拡大
「私の仕事は毎日ザリガニ3キロを食べること」と聞いたら、信じるだろうか?寫真の男性こそ、そんな仕事をしているアリババ系生鮮食品スーパー?盒馬鮮生の水産サプライチェーン管理マネージャーの李偉濤さんだ。
(1 / 3 枚)
「私の仕事は毎日ザリガニ3キロを食べること」と聞いたら、あなたは信じるだろうか?新華社が伝えた。
【その他の寫真】
寫真の男性こそ、そんな仕事をしているアリババ系生鮮食品スーパー?盒馬鮮生の水産サプライチェーン管理マネージャーの李偉濤(リー?ウェイタオ)さんだ。ここでは李さんの普段の仕事の様子を?qū)懻妞且姢皮撙瑜Α?/p>
大學(xué)では機械を?qū)熼Tに學(xué)んだため、水産関係の仕事に就くとは思っても見なかったという李さんは、大學(xué)卒業(yè)後、急速に発展するECに目を付け、中國國內(nèi)のあるECプラットホームで輸入水産品の仕入れ業(yè)務(wù)に攜わるようになった。そして、2年前に盒馬鮮生に転職し、水産サプライチェーン管理マネージャーになった。
今年4月に湖北省でザリガニの生産が再開して以來、李さんは同僚たちとともに、気溫12度に保たれている生産ラインに立ち続けた。そして、各テイストと各ロットのザリガニを試食し、その大きさや品質(zhì)、味つけなどをチェック。李さんのチームのメンバー6、7人が1日に試食するザリガニは600匹で、重さにして20キロ余りだ?!袱饯雾暏稀嫟霑rに目をつぶってもザリガニが頭から離れなかった」と李さん。
1日に3キロものザリガニを食べて、胃腸は大丈夫なのかと心配する人も多いかもしれないが、李さんは、「3キロといっても、殻の重さも含まれている。殻の重さを引くと、胃腸が耐えきれる量」と説明する。
ただ、李さんたちの仕事は、多くの人がうらやむような「食べる」ことだけではなく、ザリガニを選び、洗い、蒸したり煮たり揚げたりし、液體窒素で急速冷凍し、真空パックするなど生産プロセス全てに関わっている。
李さんは、「現(xiàn)在、消費者の食品の安全や品質(zhì)に対する要求はどんどん高くなっており、お腹いっぱいになることだけでなく、健康的かという點も気にしている。今後は、サプライチェーン管理の食品生産における役割は一層重要になるだろう。だから、この仕事の未來は非常に明るい」としている。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/KN)
この記事のコメントを見る
環(huán)球網(wǎng)
2019/3/12
Record China
2019/6/27
2019/9/17
2020/6/20
2020/6/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る