巡航ミサイルを急速に拡張する日本、「交戦國は難しい挑戦に直面することに」―中國メディア

Record China    2020年8月8日(土) 13時30分

拡大

7日、中國メディア?青年參考は、日本は巡航ミサイルを急速に拡大しているとする記事を掲載した。資料寫真。

2020年8月7日、中國メディア?青年參考は、日本は巡航ミサイルを急速に拡大しているとする記事を掲載した。

記事は、「第2次大戦後、日本は攻撃型兵器の開発を禁止され、弾道ミサイルや大陸間巡航ミサイルはタブーとなった」と紹介。そして、「21世紀に入ると情勢の変化に伴い自衛(wèi)隊は徐々に制限を超えるようになり、海外派兵やいずも型の準(zhǔn)空母を就役させるようになった。日本はそれだけで満足はせず、精密誘導(dǎo)兵器によって周辺國に対抗するようになった」と指摘した。

日本が開発しているミサイルについて記事は、最近、山本朋広衆(zhòng)議院議員が防衛(wèi)裝備庁の航空裝備研究所を訪問したときの様子をツイッターで紹介したが、その寫真に「獨特なミサイルの模型」が寫っていたと紹介?!袱长欷?、日本が現(xiàn)在開発中の『新型極超音速ミサイル』だ」との聲が上がったことを伝えた。

このミサイルについて記事は、仏メディアの報道を基に「19年から開発が始まり、30年ごろに完成する見込み」と紹介。最新ミサイルの最大の特徴は「デュアルモード?スクラムジェットエンジン(DMSJ)」を採用していることで、マッハ5かそれ以上の速度が出ると伝えた。

その上で記事は、新型極超音速ミサイルは、將來的に海上作戦における「ゲームチェンジャー」になると言われていると紹介。その速さゆえに現(xiàn)在のミサイル防衛(wèi)システムでは対応できないのだという。

また、日本は現(xiàn)在、「シーバスター」と呼ばれる対艦ミサイル用の新型弾頭を開発していると紹介。これは先頭の弾頭の起爆で穴をあけ、その後、主弾頭をその穴に押し込めて中で爆発させるものだと説明した。そして、「この種の弾頭の利點は亜音速のミサイルでも破壊力があることで、これを超音速ミサイルと組み合わせれば、破壊効果はさらに高まる」と説明した。このほか、新たな対地弾頭技術(shù)として「高密度EFP弾頭」も開発していると伝えた。

さらに、日本は新たな対艦ミサイルの購入や現(xiàn)有の対艦ミサイルの改良を進めていると記事は指摘。「JSM、LRASM、ASM-3」の3種類の対艦ミサイルを調(diào)達し、JSMをF-35に搭載、LRASMはF-15J、ASM-3はF-2に搭載する予定だと伝えた。

そして記事は、「この3種類のミサイル(JSM、LRASM、ASM-3)を組み合わせて使用すると、敵としては異なる特性のミサイルに対処しなければならず、これに現(xiàn)在開発中の極超音速対艦ミサイルが加わると、日本と交戦する國は防空システムにおいて難しい挑戦に直面することになる」と結(jié)んだ。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン?ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜