Record China 2014年2月8日(土) 0時(shí)56分
拡大
「中國(guó)オタク界隈において大きな勢(shì)力のジャンルは?」という話になると、確実に名前が挙がるのは「東方Project」ではないかと思います。寫真はコスプレを競(jìng)う中國(guó)の若者たち。
(1 / 3 枚)
「中國(guó)オタク界隈において大きな勢(shì)力のジャンルは?」という話になると、確実に名前が挙がるのは「東方Project」ではないかと思います。
【その他の寫真】
東方シリーズは本體のゲームだけでなく、イラストや同人誌、コスプレ、動(dòng)畫(huà)サイト等々、中國(guó)オタク內(nèi)で盛り上がるジャンルの全てに影響を與えていると言っても過(guò)言ではありません。しかし最近、その中國(guó)のオタク界隈の頂點(diǎn)に君臨していた東方シリーズの勢(shì)いに陰りが見(jiàn)えているように感じる中國(guó)オタクの人がいるようです。
そんな訳で今回は中國(guó)のソッチ系のサイトで見(jiàn)かけたこの辺に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
■中國(guó)人オタクの議論
最近東方シリーズの勢(shì)いが落ちている。ウチの國(guó)でも東方系の創(chuàng)作の出回りが悪くなってきているし、pixivの投稿數(shù)が今年になって急落するなどという具體的な數(shù)字も出ている。これは艦これの影響?それとも終わりの始まりなのか?
--
オタな連中はどんどん愛(ài)するモノが変わるから、それが出て來(lái)たんじゃない?日本では確かに艦これが人気らしいけど、ファンの移動(dòng)なんてのは毎度毎度の話だし様々なジャンルや作品にみられた現(xiàn)象だから、東方でもついに…ということでは。
東方ジャンルのファンがいなくなった、作品が無(wú)くなったわけではないが確かに少なくなったかなぁ。話題にならなくなったし、動(dòng)畫(huà)サイトでも目立たなくなってきている。ただ動(dòng)畫(huà)サイトの方は輸入してくれる人が減ったのか、見(jiàn)る人が減ったのかちょっと分からんが。
動(dòng)畫(huà)サイトの方は東方系の作品を見(jiàn)ている人は昔と変わらなくて、動(dòng)畫(huà)サイトの利用者が増えた可能性は?ここ數(shù)年でbilibili(中國(guó)の動(dòng)畫(huà)共有サイト)なんかの利用者はかなり伸びたし。
いや、殘念ながらMADやMMDとかを見(jiàn)ても勢(shì)いが落ちている。一昔前に比べてヒット數(shù)が減っているし、弾幕コメントが昔に比べてつかなくなっている。
東方が現(xiàn)役のジャンルでは無(wú)く定番や名作の方に入るってことじゃないかな。過(guò)去にウチの國(guó)でトップクラスの人気になった作品ではヘタリアなんかがそういう扱いになっているし。
艦これについては分からないが、私も東方廚が少なくなっているのを感じる。私がオタクになったばかりの頃からずっと東方の勢(shì)いはあったから、正直今の変化に戸惑っている。永遠(yuǎn)に人気と勢(shì)いの続く作品は無(wú)いというのは分かっているつもりだったんだが…。
日本では既に艦?zāi)铯藮|方が爆殺されそうなことになってるぞ。
どこの話だ?同人誌とかで言っているのか?短期的なランキングで流行りのジャンルが上に來(lái)ても、過(guò)去の流れを見(jiàn)る限り同人分野でもいずれ東方シリーズが巻き返すというパターンばかりだから、その判斷をするのは時(shí)期尚早だろ。
同人関係ではpixivの同人作家系の人がかなり艦これに移っているっぽいんだよね。pixivの投稿では今年になってから東方が落ちているのも數(shù)字に出ているし、今までと同じと切って捨てるのもどうかと思う。今度のコミケが同日に東方と艦これがぶつかるようだし、かなり興味深い。
bilibiliとかでも気が付いたら東方系の作品がどんどん減っている。長(zhǎng)年?yáng)|方ファンをやっている人間としては、なんか不安で心が痛む。
それは見(jiàn)る分野が偏っているだけじゃない?別に少なくなってないだろ。中國(guó)語(yǔ)化される情報(bào)や作品、音楽も多い。それに日本では週刊東方ランキングだって続いている。
pixivにおける艦これの侵略はトンデモナイぞ。まさに東方墜つという感じだ。
私もデータ出せるわけじゃないんだけど、ランキング入りする作品は減っているし、東方シリーズの勢(shì)いが落ちていると感じる。東方、ボーカロイド、総統(tǒng)閣下シリーズとウチの國(guó)の動(dòng)畫(huà)サイトで定番ネタだったジャンルの中で、まさか東方がこういう流れになってくるとは、ちょっと前は考えもしなかったよ。
zunもなんか最近活発じゃないよね。東方の勢(shì)いが永遠(yuǎn)に続くわけじゃなかったということなのかもね。ただ、今日本で流行っている艦これが東方より長(zhǎng)生きするとも思えないが。
艦これなんてせいぜい半年、一年持てばいい方でしょ。流行りの作品は常に出て來(lái)るし気にするほどではない。
てか艦これ、艦?zāi)铯盲坪危克饯悉瑜证螭胜い螭坤?、詳しい人教えてくれ?/p>
日本で現(xiàn)在流行している艦隊(duì)育成ゲーム。現(xiàn)在同人誌やイラストも爆発的に増加中。東方系の本を出していた作家さんが艦これ本に移ったりしているから、こっちでも不安になる人が出ている…って所かな。
艦これはアクティブなユーザーがまだ拡大しているし、Vitaのゲームももうすぐ出るし、來(lái)年にはアニメだ。東方とかかなりキツイだろ。
艦これなんてアニメすらまだ出ていないし、そもそも商業(yè)作品なんだから同人界でうまくいくかなんてわからんよ。
艦これはもって1、2年だ。東方は何年続いていると思う?もうすぐ20年だ。商業(yè)作品と同人作品の生命力の差がどれだけあるかよく考えろよ。艦これはアニメが出た時(shí)點(diǎn)で終わる。アンチが湧いて、商業(yè)展開(kāi)でグダグダになっていつの間にか消滅というこれまでにもよくあるパターンになるに違いない。
動(dòng)畫(huà)サイトとかだと艦これの作品をそんなに見(jiàn)かけないし、私はまだその勢(shì)いは感じられないんだが。感じるのは東方の勢(shì)いが落ちているかも?って所だな。言っちゃなんだけど艦これの影響関係無(wú)く、東方が落ち目になってきているだけなんじゃない?
動(dòng)畫(huà)サイトの方にはまだ艦これの波は來(lái)ていないが、畫(huà)の方に関しては既に結(jié)構(gòu)來(lái)ているんだよね。島風(fēng)とかウチの國(guó)のサイトやフォーラムでも見(jiàn)慣れて來(lái)たし。ただ私も艦これの影響とは別に東方シリーズの方に変化が起きているんじゃないかと思う。ヒット數(shù)とかみれば動(dòng)畫(huà)サイトにおける東方の勢(shì)いの落ち方は明らか。
とは言っても、東方は他の作品に比べて積み上げてきたものが段違いだ。艦これが一時(shí)流行って、その火が消えてからどうなるかだろうね。
でも東方が昔のように盛り返せるかというと結(jié)構(gòu)難しい気もする。「積み上げてきたもの」が逆に邪魔をするというか、最近はキャラが増えすぎて新人が入り難くなっているのも確かだ。新しい血を入れるのは難しいし、古い血も簡(jiǎn)単に抜けちゃうんだぜ?
実際に艦これを遊んでいる自分からすると、艦これと東方は完全に別モノだし、勢(shì)力がどうこうという感じではないんだがな…。
そうだな、艦これと言えば鉄底海峽…夜戦…うっ、頭が…同人やpixivの情報(bào)で見(jiàn)ると重なる部分もあるように感じるのかもしれないが、日本の艦これのファンと東方のファンって構(gòu)成する層も方向性もかなり違うぞ。それに同人だけでみれば東方の方がまだ強(qiáng)いとは思うよ。今の時(shí)點(diǎn)では艦これの影響がどうのこうのよりも、東方というジャンルがどう変化しているかという視點(diǎn)で見(jiàn)た方がいいんじゃないかね。
今のウチの國(guó)の東方は新人が入り難くなってきているように感じる。少なくとも「勉強(qiáng)しなければならない」ことが昔に比べて多い。東方がウチの國(guó)でも流行った理由の一つは、商業(yè)作品と違って日本の公式設(shè)定を気にせずに、ファンが好き勝手に妄想してもいいって所だった。しかし今はファン同士の間でそういった設(shè)定やイメージによる縛りが生まれているようにも思う。勢(shì)いが落ちるのはそういう所も影響しているんでない?
それは確かにあるかも。長(zhǎng)く続いているジャンルだからしょうがない所もあるが。言われてみると艦これって、キャラの名前やデザイン、基本的な背景があるくらいで、あとはファンが好き勝手に妄想していいという作品だし、昔の東方に近い所もあったりするのかな?
あと、艦これで面白いのはオフィシャル側(cè)がユーザーの間で流行ったネタを積極的にフィードバックしている所だね。公式グッズとかもそのネタで作られたりしている。今までの商業(yè)作品とはちょっと違う所があるのも確かだ。
まぁとりあえず、東方projectが子供の頃、もとい若い頃の思い出になってしまうんじゃないかと心配するのは早すぎるんじゃないかな。自分が楽しめる所を楽しめばいいと思うよ。
とまぁ、こんな感じで。
■やっぱり本家?日本の動(dòng)向が気になる中國(guó)人オタク
東方はそれこそ中國(guó)でオタク層が形成される前から存在していたようなジャンルですし、中國(guó)の東方ファンは最近の流れに関しては結(jié)構(gòu)戸惑っているようですね。
また艦これについては中國(guó)のネットでも艦これ関連のニュースや話題が出たり、現(xiàn)地のイベントでもコスプレする人が出たりしているようですが、ブラウザゲームということでまだピンと來(lái)ない人も少なくない模様です。
それと中國(guó)オタク界隈で既にジャンルが確立されていて、中國(guó)人による中國(guó)人のための同人や二次創(chuàng)作活動(dòng)、コスプレ活動(dòng)が行われている東方界隈でも、日本の流行が微妙に影響する、気にする人がいるらしいというのはイロイロと興味深いですね。
◆筆者プロフィール:百元籠羊(ひゃくげんかごひつじ)
90年代から中國(guó)現(xiàn)地校に通い、當(dāng)時(shí)中國(guó)人の対日感情がどんどん悪化していく中で予想もしなかった「日本のアニメや漫畫(huà)、オタク文化が好き」な中國(guó)人達(dá)と遭遇。以後、オタクな中國(guó)人との交流が続いている。中國(guó)における日本のオタクコンテンツやいつの間にか広まっちゃった日本のオタク文化に対する反応、オタク分野の交流等についての情報(bào)を発信するブログを運(yùn)営中。
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2014/1/13
2013/12/22
2013/8/8
2013/8/1
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る