火事と大気汚染は舊正月の風物詩、今年も火災1047件、10人死亡―中國

Record China    2014年2月1日(土) 20時45分

拡大

1月31日、中國公安部は舊暦の大みそかに火災1047件が起き、10人が死亡したと発表した。中國では大みそかに花火、爆竹を打ち鳴らす風習があるが、それに伴う火災も風物詩となっている。

(1 / 2 枚)

2014年1月31日、中國新聞社によると、中國公安部は舊暦の大みそかに火災1047件が起き、10人が死亡したと発表した。

その他の寫真

今年は1月30日が舊暦の大みそか。中國では爆竹、花火を打ち鳴らして新年の到來を祝う。爆音と硝煙の臭いが「年味」(正月気分)を醸し出すが、デメリットとして深刻な大気汚染と事故を生み出してしまう。

中國公安部は「大みそか0時活動」を展開。18萬人弱の消防隊員が厳戒態(tài)勢を敷いた。今年の大みそか午後8時から翌日午前1時までに中國全土で発生した火災は1047件。死者は10人を數えた。消防隊が受けた通報は5452件に上った。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜