日本に対抗するためロシア?韓國と接近、中國の外交戦略―中國メディア

Record China    2014年2月9日(日) 19時4分

拡大

8日、參考消息網(wǎng)は記事「海外メディア:中國の“ロシアと同盟、韓國と友好、日本と対抗”戦略が明らかに」を掲載した。過去10カ月間で習(xí)主席とプーチン大統(tǒng)領(lǐng)は5回も會談しており、空前の蜜月期を演出している。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2014年2月8日、參考消息網(wǎng)は記事「海外メディア:中國の“ロシアと同盟、韓國と友好、日本と対抗”戦略が明らかに」を掲載した。

その他の寫真

香港紙?香港経済日報によると、現(xiàn)在、中國の外交政策は“ロシアと同盟、韓國と友好、日本と対抗”戦略を採用していると報じた。習(xí)近平(シー?ジンピン)國家主席はソチ五輪開幕式に出席。プーチン大統(tǒng)領(lǐng)と首脳會談を行った。過去10カ月で5回目となる中露首脳會談となり、空前の蜜月機を演出している。

さらにハルビン市に安重根記念館をオープンさせるなど、韓國との友好関係も強化している。日韓の歴史問題を利用して日米から韓國を切り離す戦略だ。ロシア、韓國との接近と対照的なのが日本、そしてその背後にいる米國との対決姿勢と言えそうだ。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜