Record China 2020年10月3日(土) 22時20分
拡大
30日、韓國メディア?韓國日報は、日本の「行き過ぎた完璧主義」と韓國の「せっかち精神」を比較する記事を掲載した。資料寫真。
2020年9月30日、韓國メディア?韓國日報は、日本の「行き過ぎた完璧主義」と韓國の「せっかち精神」を比較する記事を掲載した。
日本の大學(xué)で働くメディア人類學(xué)者の筆者は「日本と韓國では時間感覚が違う」と主張している。
筆者が2014年に日本で學(xué)術(shù)ジャーナル特集號に載せる「アジアの消費文化」に関する論文執(zhí)筆の依頼を受けたとき、発行目標(biāo)は4年後の2020年に設(shè)定された。1年に2回ほど他の學(xué)者と研究成果を共有する研究會を行い、1年半前に草稿を出し、その後にピアレビューを経て修正した原稿を提出した。幸い審査がスムーズに進み、あと一回校正すれば今年末の特集號に掲載できるという。筆者は「4年の間にアジアの消費文化は変化しており、最新の動向に関する分析は入れられなかったが、數(shù)年後に読んでも意味のある充実した特集が完成した上、同僚とじっくり検討する過程で學(xué)ぶことが多かった」と感想を伝えている。
一方、韓國で論文を執(zhí)筆した際も手順は同じで、同じテーマを研究する複數(shù)の學(xué)者が研究會で成果を共有し、原稿を書き、審査が行われた。ところが、最初の研究會からオンライン発行されるまで半年もかからなかったという。日本ではピアレビュー後の原稿修正に約1カ月をかけたが、韓國では1週間後に締め切りが設(shè)定された。筆者は「最新の情報が盛り込まれた興味深い特集が出來上がったので結(jié)果は悪くなかったものの、満足のいく修正ができず過程は殘念だった。同僚の意見を吟味して反映させる作業(yè)には時間が必要だ」としている。
その他にも、日本については「暮らしていた家の近くで公園造成工事が行われていたが、2年たって引っ越すときも完成していなかった」「地下鉄駅の補修工事が1年以內(nèi)に終わることはめったにない」などの例を挙げている。韓國については「他の國なら優(yōu)に1時間はかかる入國手続きが15分で終わる」「渋滯する道路を車が曲蕓を披露するかのように疾走する」「注文すれば30分以內(nèi)にほかほかの食事が自宅に屆き、オンラインショッピングサイトは朝に注文したものがその日の夜に屆く」などの例を挙げ、「完璧を追求してタイミングを逃す日本とは対照的な姿だ」と指摘?!疙n國と比べると日本の時間はゆっくり進んでおり、これは何事も徹底的にしようという完璧主義からきている」と説明している。
その上で、記事は最後に「日本の行き過ぎた完璧主義と韓國のせっかち精神はどちらにも長所と短所があるが、どちらかといえばせっかち文化によるマイナスの結(jié)果を抱える韓國社會に苦言を呈したい」とし、「ソウル都心を流れる清渓川の復(fù)元工事が2年で終わったという話を聞いた日本人が『20年かかってもおかしくない』と驚いていたが、工事中に発見された貴重な文化財が破損したり、造園工事が適當(dāng)だったために景観を損ねたりしている」と説明?!溉毡兢螘r間が遅いと批判する前に、韓國の時間が速過ぎないか考えてみる必要がある」と指摘している。
これに韓國のネットユーザーからは「21世紀(jì)にファックスを使う國を稱賛するなんて」「日本は怠け者、韓國は真面目なんだよ」「完璧というより、責(zé)任を取りたくないだけでは?」「韓國は速くて完璧だ」「何事も完璧にやるより、まずやってみることが大事」など、記事に反論する聲が上がっている。
一方で「たしかに、韓國で人気のある飲食店はみんな規(guī)模を拡大し、お金のために権利金をもらって売ったり、店主が仕事をさぼったりするけど、日本ではそうでないケースも多い。一日の目標(biāo)を達成することに集中する。仕事する人の態(tài)度と目的が違うようだ」「だから韓國はノーベル賞を受賞できない。急いで適當(dāng)に論文を書き、科學(xué)を楽しめない國」と納得する聲も。
その他「それぞれ個性があるからこの世は面白いのでは」「違い理解し、お互いの長所を吸収していけばいい」などの意見も見られた。(翻訳?編集/堂本)
この記事のコメントを見る
Record China
2019/8/30
2019/3/7
2019/2/7
2018/10/2
2018/6/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る