拡大
女優(yōu)の石原さとみ(33)が結(jié)婚を発表したことが、中國(guó)でも大きな話題になっている。
女優(yōu)の石原さとみ(33)が結(jié)婚を発表したことが、中國(guó)でも大きな話題になっている。
石原は1日、所屬事務(wù)所を通じて會(huì)社員の男性と結(jié)婚することを発表した。中國(guó)では新浪娯楽などのエンタメ系メディアのほか、共産黨機(jī)関紙?人民日?qǐng)?bào)系の環(huán)球時(shí)報(bào)など一般メディアも伝えており、注目度の高さがうかがえる。
石原は中國(guó)で人気が高く、「石原」と中國(guó)語(yǔ)の発音が同じ「十元」の愛(ài)稱で親しまれている。中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)のネットユーザーからは、「えええええええ(泣)」「俺の嫁があああ?。 埂杆饯渭?、おめでとう」「たくさんの人の心の叫び聲が聞こえる」「日本の蕓能界では結(jié)婚後に家庭に入る人もいるけど、そうならないことを願(yuàn)う」といったコメントが寄せられた。中國(guó)のネット上では男女問(wèn)わず、好きな女優(yōu)や女性アイドルを「自分の嫁」と呼稱することが多い。
また、「一般(普通)の會(huì)社員」と報(bào)じられた相手について、「いや、どこが普通なんだ」「いったいどんな男が俺の嫁を射止めたんだ」「相當(dāng)なイケメンなのか?」「誰(shuí)なんだ?誰(shuí)が前世で日本を救ったんだ?(日本を救うほどの徳を積んだ人でないと石原と結(jié)婚はできないという意味)」など、詳細(xì)が気になるというユーザーも続出。中には、結(jié)婚を発表した10月1日が中國(guó)の國(guó)慶節(jié)(建國(guó)記念日)であることから「まさか(相手は)中國(guó)人ではないよね?」と疑うユーザーもいた。
このほか、ある日本のツイッターユーザーが、同日に東京証券取引所のシステムがダウンしたことを「石原さとみ結(jié)婚の衝撃」と結(jié)び付け投稿。これが微博で紹介されると「ガッキーがこの國(guó)の唯一の希望」「ガッキーのプレッシャーは半端ないな」「ガッキーが結(jié)婚したら日本沈沒(méi)しちゃうんじゃない?」など、女優(yōu)の新垣結(jié)衣の名前も多く挙がり、ある女性ユーザーは「私はガッキーと結(jié)婚する一般女性になりたい!」と新垣の寫(xiě)真と共に投稿、熱烈な愛(ài)情をアピールしている。
なお、石原結(jié)婚の報(bào)道を受け、日本のツイッターでも「ガッキー」がトレンド入りした。(翻訳?編集/北田)
Record China
2019/7/9
Record China
2019/6/24
Record China
2019/3/22
Record China
2019/7/8
Record China
2018/12/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る