拡大
4日、頭條新聞は、海南省で行われていた野外イベントで、數(shù)十人がダンスをしていたステージが崩れるアクシデントが発生したと報じた。
2020年10月4日、頭條新聞は、海南省で行われていた野外イベントで、數(shù)十人がダンスをしていたステージが崩れるアクシデントが発生したと報じた。
同アカウントによれば、2日に海南省臨高県で行われた「郷村観光愛心貧困支援マーケット」イベントで、特設(shè)されたステージで數(shù)十人がダンスをしていたところ突然ステージが崩れた。その様子を撮影した動畫がネット上で拡散し、多くのネットユーザーの注目を集めた。
同県観光局の局長はこのアクシデントについて「プログラムにあったものではなく、ウオーキング隊員が自発的にダンスを始めたところ人が続々と集まり、ステージに人が乗り過ぎたために崩れた。けが人はいない」と語っている。
中國のネットユーザーは「ステージが高くなくてよかったね」「このステージも作りがいい加減そうだ」「ハリボテみたなステージ」「どうせ幹部なんて、イベントが成功したら成功をアピールして、問題が起きたら『誰かが勝手にやったこと』て言うんだろ」「物理的な知識がなさすぎるだろう」「物理の先生を呼んでオンライン授業(yè)やってもらえ」といったコメントを殘した。
また、「ウオーキング隊が勝手に踴り出したらしいけど、それにしては息が合い過ぎてないか」「役人がまた責(zé)任逃れしている」「勝手にやったって言うけど、止めさせればいいだろうに」など、観光局長の態(tài)度に疑問を投げ掛けるユーザーも多く見られた。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2019/5/20
Record China
2020/10/3
Record China
2020/10/3
Record China
2020/8/10
Record China
2019/7/29
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る