拡大
5日、仏國際放送局RFIの中國語版サイトは、中國政府が立ち上げた尖閣諸島のウェブサイトについて日本政府が削除を求めたと報(bào)じた。
2020年10月5日、仏國際放送局RFIの中國語版サイトは、中國政府が立ち上げた尖閣諸島(中國名釣魚島)のウェブサイトについて日本政府が削除を求めたと報(bào)じた。
記事は、加藤勝信官房長官が5日午前の記者會見で、中國國家海洋局所屬の國家海洋情報(bào)センターが3日から「釣魚島デジタル博物館」のウェブサイトをオープンさせたことについて、すでに外交ルートを通じて中國政府に削除を求めたことを明らかにしたと伝えた。
そして、新華社の報(bào)道として、同博物館では歴史寫真、映像資料、文獻(xiàn)資料、法律文書、シミュレーションや模型、ニュース報(bào)道、學(xué)識者の論文などが閲覧できるほか、解説者や館長との質(zhì)疑応答コンテンツもあると紹介している。
また、中國が同博物館を開設(shè)した背景として、沖縄県石垣市が今月1日、6月に市議會で可決した尖閣諸島の字名変更を施行し、字名を「登野城」から「登野城尖閣」としたことがあるとの見方を示した。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2016/9/2
Record China
2018/5/31
Record China
2016/8/9
Record China
2016/8/9
Record China
2020/7/9
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る