<輸入博>コロナ禍にも多國籍自動車メーカーが中國で成長 中國市場で投資拡大

CRI online    2020年11月8日(日) 15時20分

拡大

上海で開催されている第3回中國國際輸入博覧會でも、自動車展覧館が注目の一つとなっています。

新型コロナウイルスの流行は世界の自動車産業(yè)に大きな衝撃を與えましたが、そんな中でも複數(shù)の多國籍自動車メーカーが中國での成長を?qū)g現(xiàn)しています。上海で開催されている第3回中國國際輸入博覧會でも、自動車展覧館が注目の一つとなっています。

 米ゼネラル?モーターズが今回の輸入博で発表した5車種は、すべて世界初の展示となりました。ゼネラル?モーターズの米國工場はまだ完全な再開に至っていませんが、中國市場では第3四半期にすでに回復(fù)を見せています。

 韓國のヒュンダイ自動車の出展は、総展示面積が1600平方メートルに達しており、自動車展覧區(qū)で最大となりました。ヒュンダイ自動車グループ(中國)の李洪鵬最高商務(wù)責(zé)任者は「中國市場の潛在力は大きい。今後は中國の新エネルギー車市場の促進を加速させていく」と述べました。

 テスラは今年10月27日に、中國で製造した「モデル3」を上海からヨーロッパへと初めて出荷し、第1陣は7000臺に達しました。テスラの巨大工場「ギガファクトリー」が上海の臨港新區(qū)で著工してから、わずか2年足らずでヨーロッパへの輸出を?qū)g現(xiàn)させたことになります。

 テスラ社の副総裁で大中華區(qū)総裁である朱暁彤氏は「中國製のモデル3は、歐州市場への參入を認められるためのすべての基準をクリアした。中國の建設(shè)スピードだけでなく、中國製品の品質(zhì)も示された」と述べました。

 そのほか、今年1~3四半期に、ダイムラーの中國市場での収入は7%増加し、BMWの中國での売上高は前年同期に比べ6.4%増加したということです。(提供/CRI

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜