またも日本たたき!戦時中の強制連行訴訟で中韓が連攜―仏メディア

Record China    2014年4月3日(木) 16時3分

拡大

2日、第二次世界大戦中に日本に強制連行され、労働を強いられたとする中國と韓國の労働者らが、日本企業(yè)に対する賠償請求訴訟で連攜を強化している。

(1 / 5 枚)

2014年4月2日、ラジオ?フランス?アンテルナショナル(RFI)中國語サイトによると、第二次世界大戦中に日本に強制連行され、労働を強いられたとする中國と韓國の労働者らが、日本企業(yè)に対する賠償請求訴訟で連攜を強化している。

その他の寫真

2日午前、第二次世界大戦中に日本へ強制連行された中國人労働者とその遺族約100人が河北省石家莊市で追悼セレモニーを行った。韓國で強制連行に関する賠償と謝罪を求めて訴訟を起こしている韓國人労働者の遺族と弁護士ら3人も參加した。両國の関係者は訴訟に関して情報交換を行い、それぞれの経験を參考にして行く方針だという。

戦時中に強制連行されたとする中國人労働者と韓國人労働者が日本企業(yè)を訴えた裁判は、日本でも戦後多數(shù)起こされたが、原告?zhèn)趣い氦欷鈹≡Vしてきた。

一方、12年5月、韓國大法院(最高裁)は、日韓基本條約によって放棄したのは國家間の賠償であり、個人の賠償請求は含まれていないとの判斷を示し、日韓請求権協(xié)定で完全に解決したとの判斷による原審の破棄を決定した。

こうした流れを受け、ソウル高等裁判所は13年7月10日、元労働者らの訴えを認め、「日本企業(yè)は原告に損害賠償をすべき」との初めての判決を下した。同7月30日には釜山高等裁判所でも同様の判決が下された。12年5月の大法院の判決以降、韓國では強制連行に関する裁判が新たに5件起こされた。

中國では山東省や河北省の地方裁判所でこれまでに複數(shù)の提訴が行われてきたが、中國當局は「日中共同聲明によって賠償問題は解決している」との日本政府の立場や日中関係への深刻な影響を考慮し、個人の訴訟を受理してこなかった。しかし、14年2月26日、中國人被害者や遺族計37人が北京市第1中級人民法院へ提訴し、同法院は3月18日これを受理。中國で初めて戦時中の日本の強制連行に関する裁判が行われることになった。

韓國の市民団體の代表者は「韓國の裁判では日本企業(yè)は賠償すべきとの判決が出ているにもかかわらず、日本企業(yè)は全く反応しておらず、誠意に欠けている。中國の被害者と協(xié)力し、日本企業(yè)の対応を促したい」と述べた。

さらに、韓國側(cè)は中國の原告を韓國へ招き、同様のセレモニーを韓國でも開催したいと提案しており、日本に対する中韓共同の損害賠償訴訟が始まったと言える。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜