世界のトヨタ、不具合対応もケタ違い=639萬臺のリコール―中國メディア

Record China    2014年4月10日(木) 20時46分

拡大

9日、トヨタ自動車は國土交通省に報告書を提出し、始動モーターやエアバッグなどに問題があったとして、小型車約108萬5000臺をリコール(回収?無償修理)することを明らかにした。寫真はトヨタ整備工場。

(1 / 2 枚)

2014年4月10日、人民網(wǎng)によると、トヨタ自動車は9日、國土交通省に報告書を提出し、始動モーターやエアバッグなどに問題があったとして、「ヴィッツ」、「ポルテ」など小型車約108萬5000臺をリコール(回収?無償修理)することを明らかにした。対象車は始動モーターの過熱による発火やエアバッグの不作動といった危険があるという。これまでに2件の火災(zāi)が発生したが、幸い死傷者は出ていない。

その他の寫真

海外市場でのリコール対象車は計約639萬臺に上り、各國のルールに従って対応を進めていく。トヨタは2012年10月に同社史上最大のリコールを世界規(guī)模で行い、その時の対象車は743萬臺だった。

同省がまとめたデータによると、13年度には大手自動車メーカーから報告されたリコール対象車が797萬臺に上り、過去最高を更新した。このうち1回あたりの報告數(shù)が50萬臺を超えたケースが、トヨタのプリウスをはじめとして全部で5件あった。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/KS?編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜