拡大
26日に行われたフィギュアスケートの全日本選手権男子フリーで、羽生結(jié)弦(26)が圧巻の演技を披露したことが中國でも注目を集めている。寫真は羽生優(yōu)勝を報じるスポーツ紙。
26日に行われたフィギュアスケートの全日本選手権男子フリーで、羽生結(jié)弦(26)が圧巻の演技を披露したことが中國でも注目を集めている。
ショートプログラム(SP)で103.53點を獲得し首位に立った羽生は、同日のフリー「天と地と」で圧巻の演技を披露。ステップの一つがレベル3になったことを本人は悔やんだが、それでもジャンプで高い出來栄え點(GOE)を獲得するなどし、215.83點をマーク。トータル319.26點で5年ぶり5度目の優(yōu)勝を手にした。2位にはSP3位の宇野昌磨(23)、3位には同2位の鍵山優(yōu)真(17)が入った。
このニュースは羽生人気の高い中國でも大きく報じられた。
國営の新華社通信は「5年ぶりに再び全日本選手権を優(yōu)勝」と題する記事で、今回の全日本優(yōu)勝で來年3月にスウェーデン?ストックホルムで開催予定の世界選手権への出場資格を獲得できたこと、その世界選手権が2022年の北京五輪への出場資格に結(jié)びつくことを期待とともに伝えた。
騰訊網(wǎng)は「この日本、ひいては世界最高のフィギュアスケート選手を表現(xiàn)する言葉には、最も美しい古典の詩が用いられてきた」とし、18年の平昌五輪の際に中國中央テレビ(CCTV)の女性アナウンサーが「優(yōu)雅さはオオハクチョウが驚くがごとく、美しさは龍が泳ぐがごとく」と表現(xiàn)したことを振り返った。そして、フリーの演技後に指を1本高くつき上げたことを挙げ、「まさに彼!あの完璧な羽生結(jié)弦だ!」とたたえた。
このほかにも、人民日報、中國新聞網(wǎng)、澎湃新聞、新京報などの大手メディアもこぞって報じている。
また、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)でも「羽生結(jié)弦」の名前がホットワードになった。ネットユーザーからは「なんて優(yōu)秀なんだ」「超人だ」「王者がまた帰ってきた」「美しすぎる」「羽生以外の選手はもはや2位を爭うしかない」「もう漫畫でしょ???」「ジャンプは軽やかで著氷も安定。けがのない羽生は無敵」「この子の演技が見られることは本當に喜び」「この演技が見られて、生きてて本當に良かったと思う(涙)」「この演技を見て叫ばずにいられる日本人の観客たちは本當にすごいと思う」「天と地の間、あなたが唯一の神」「羽生結(jié)弦のライバルは羽生結(jié)弦だけ。彼の高みには誰も到達できない」といった絶賛の聲が続々と上がっている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2018/2/20
Record China
2018/2/19
Record China
2018/2/21
Record China
2018/6/4
Record China
2018/2/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る