拡大
中國?上海メディアの「外灘TheBund」は7日、1991年にフジテレビでドラマ化され、後に中國でも大ヒットした「東京ラブストーリー」について伝える記事を配信した。
中國?上海メディアの「外灘TheBund」は7日、1991年にフジテレビでドラマ化され、後に中國でも大ヒットした「東京ラブストーリー」について伝える記事を配信した。
記事はまず、ドラマの原作やストーリー、當(dāng)時の日本の時代背景、主題歌「ラブ?ストーリーは突然に」も大ヒットし、放送日だった月曜の夜には若い女性が街から消えると言われるほどの社會現(xiàn)象となったことなどを紹介した。
その上で、中國では1995年に上海のテレビ局によって最初に放送されたことから、「中國の視聴者にとって、同ドラマの記憶は日本の視聴者より4年遅れている」とした。
記事は、同ドラマのヒットにより、上海では日本語を?qū)煿イ工肴摔眽垽?、日本のテレビドラマを追いかける人が増えたのもその頃からだとした?/p>
また、「當(dāng)時の日本と上海の若者では生活背景が全く違っていた」とも指摘。同ドラマの設(shè)定は、主人公の一人である永尾完治が地方から東京に「上京」して奮闘するというもので、當(dāng)時の中國では地方から上海などの大都市に出ることはあまり多くなかったが、現(xiàn)在では地方から北京や上海に來て居著く「北漂」「滬漂」(滬は上海の略稱)という言葉があるように、その設(shè)定は現(xiàn)在の中國の大都市の若者の暮らしに近いと伝えている。(翻訳?編集/柳川)
Record China
2020/4/2
Record China
2020/11/6
Record China
2020/10/3
Record China
2014/11/23
Record China
2012/9/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る