拡大
3日、仏國際放送局RFIの中國語版サイトは、日本が東京五輪開催の望みをワクチンに託していることについて「現(xiàn)時點では空想に過ぎない」とする記事を掲載した。寫真は國立競技場。
2021年2月3日、仏國際放送局RFIの中國語版サイトは、日本が東京五輪開催の望みをワクチンに託していることについて「現(xiàn)時點では空想に過ぎない」とする記事を掲載した。以下はその概要。
菅義偉首相が1月29日にオンラインで開催されたダボス?アジェンダの席で新型コロナウイルスの収束に向けて最大限の努力をするとの意思表明をするとともに、今年の夏に予定されている東京五輪?パラリンピックの実現(xiàn)に向けて各國の強力を呼び掛けた。
日本政府は現(xiàn)在もなお、東京五輪?パラを予定通り開催する姿勢を崩していない。そして五輪の成否はすべてワクチンにかかっていると認識している。しかし、累計で1億人以上が感染している世界の現(xiàn)狀を見れば、アスリートたちもこの先感染しないとも言い切れない狀況であるうえ、世界的なワクチン爭奪戦が繰り広げられている中で、日本は後れを取っている。
日本政府は2月中旬にワクチンを認可し、醫(yī)療スタッフ、高齢者、基礎(chǔ)疾患患者への優(yōu)先接種を?qū)g施した上で、一般市民への接種を始める計畫でいる。しかし、厚生労働省は先月27日になってようやく川崎市と協(xié)力して集団接種の訓(xùn)練を?qū)g施したという遅さだ。
このような緩慢さで、どうやって五輪における感染予防作業(yè)を進めるというのか。コロナの感染が収まらない中で五輪?パラを開催すれば必要となる醫(yī)療スタッフは平時よりもはるかに多くなり、そのスタッフに対する予防接種だけでも大規(guī)模な作業(yè)が必要だ。橋本聖子五輪?パラ擔(dān)當大臣は五輪?パラに1萬人の醫(yī)療スタッフを動員する想定であることを衆(zhòng)議院予算委員會で明らかにしたが、これはあくまで平時の醫(yī)療スタッフ數(shù)だ。この想定でワクチンを用意して足りるのだろうか。そしてワクチンを接種してどれだけの時間で抗體ができるのだろうか。
そしてまた、選手への接種はいつから開始するのか、接種後に抗體ができるまでどのくらい待たなければならないのかという大きな疑問もある。こういった問題が解決されていない狀況で、日本が五輪の希望をワクチンに託すというのは、現(xiàn)時點では単なる空想に過ぎないだろう。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2020/10/27
Record China
2021/1/30
Record China
2021/1/19
Record China
2021/1/14
Record China
2021/1/12
Record China
2020/12/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る