拡大
中國中央テレビの経済チャンネル?央視財経は8日、「日本の銀座で大量閉店が起きている」と報じた。資料寫真。
中國中央テレビ(CCTV)の経済チャンネル?央視財経は8日、「日本の銀座で大量閉店が起きている」と報じた。
央視財経はこの日、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)で「多くのデパートや店舗、ファッションブランドが集まる東京の銀座は日本の『買い物天國』と呼ばれている」と紹介。続けて、商業(yè)施設の「GINZA SIX(ギンザシックス)」では昨年12月~今年1月に22店舗が次々と撤退したと説明し、「感染癥流行下で銀座の複數の著名デパートでもブランドの撤退があった」と伝えた。
さらに最新データとして「2020年12月末の銀座の商業(yè)施設の空室率は3カ月前より0.7ポイント高い3.3%だ」と述べ、「空室率がさらに上昇するのに伴い、家賃の下押し圧力は強まり続ける」との見方があることに言及。「本來、店側が『爭うべき場所』だった銀座の魅力が以前より大きく低下した主な原因は、感染癥の影響で小売業(yè)の業(yè)績が落ち込んだことにあるという」とも述べ、コロナ禍が長期化する中、市民の外出が減っていることや訪日外國人観光客が激減したこと、多くの商業(yè)施設が行った休業(yè)や営業(yè)時間の短縮が業(yè)績悪化を引き起こしたと報じた。
央視財経は「全國百貨店の20年の売上高は前年比約26%減の4兆2000億円にとどまった」とも伝えており、こうした情報に中國のネットユーザーからは「ワクチンが広がれば好転するよ」「多くの日本人が『中國人観光客が日本人の生活に影響を與えた』って話している」「世界中で人の流れが激減している。観光業(yè)はこの先何年も委縮してしまうのだろうか」「本當に日本に買い物に行きたいんだけど」などの聲が寄せられている。(翻訳?編集/野谷)
Record China
2018/10/22
Record China
2021/2/9
Record China
2021/1/15
Record China
2019/9/14
Record China
2021/1/6
Record China
2020/12/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る