Record China 2021年3月3日(水) 7時(shí)20分
拡大
韓國最大のポータルサイトであるNAVERが、2月25日をもって「急上昇ワード」のサービスを終了した。韓國のネットユーザーはこれを「政府からの圧力」によるものと捉え、反発している。寫真はNAVER本社。
韓國最大のポータルサイトであるNAVER(ネイバー)が、「急上昇ワード」のサービスを終了した。これにより、既に廃止しているDaum(ダウム)と合わせ、韓國の2大ポータルサイトで「急上昇ワード」を見ることができなくなった。2月25日、韓國?マネートゥデイが報(bào)じた。
記事によると、NAVERは25日午前0時(shí)より、PC版のメイン畫面に表示されていた「急上昇ワード」と、モバイル版の「検索チャート」サービスを終了したと発表した?!讣鄙蠒Nワード」の場所は気象情報(bào)に、「検索チャート」は株価や原油価格、為替情報(bào)などを閲覧できる経済指標(biāo)情報(bào)のコーナーにそれぞれ置き換えられた。
廃止の理由についてNAVERは、「検索回?cái)?shù)よりも、検索される內(nèi)容の多様性に変化が目立ってきている」とし、「豊富な情報(bào)の中から自分に必要なものを能動(dòng)的に選択することを望む利用者のトレンドに合わせた」と説明しているという。
「急上昇ワード」は、特定の単語に検索が集中するとランキングに浮上する方式のため、これまで世論操作との関連性が常に指摘されてきた。2019年にはチョ?グク元法相の任命をめぐり、支持者(「チョ?グク擁護(hù)」)と反対者(「チョ?グク拘束」)の間で「急上昇ワード戦爭」も勃発していた。
サービスの終了を惜しむ人からは「政治的?商業(yè)的な対立を避けたいが故に、NAVERが利用者の社會(huì)問題に対する関心を無視している」という意見も上がっているという。
また、同時(shí)に「ニューストピック」のサービスも廃止された。これはニュース記事を基に作成された文書の中で多く使用されたキーワードを時(shí)間帯別に集計(jì)し、注目されているトピックをチャート形式で提供するサービスである。
これについてもNAVER側(cè)は「利用者が直接メディアを選択しメディアからのお薦めに沿ってさまざまなニュースが提供されている、現(xiàn)在のトレンドに合わせて終了を決めた」と説明しているという。
競合他社であるDaum(カカオ)も、同様の葛藤の末、2020年2月20日に「急上昇ワード」のサービスを廃止した。プライバシーの保護(hù)を目的に、人物検索時(shí)に表示されていた「関連検索語」の機(jī)能も削除しているという。
これを見た韓國のネットユーザーの多くは、今回の改編を「政府からの圧力」と捉えているようである。記事のコメント欄には「マスコミの自由度を50レベルも落とすほどの獨(dú)裁國家だ」「國民の目と耳をふさぐつもりだな」「政権が変わればまた復(fù)活するはず。隠したいことがたくさんあるのは分かるが、國民の知る権利を阻害しないでほしい」「こんなことまで統(tǒng)制するなんて、韓國は本當(dāng)に民主主義なのか?」「今まではまず“急上昇ワード”をクリックしていたのに、見るものがなくなった」「利用者の変化ではなく、政権の変化が理由では?」など、怒りの聲が多く寄せられている。(翻訳?編集/丸山)
この記事のコメントを見る
Record China
2021/3/2
2021/1/18
2021/2/9
2020/8/11
2020/6/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る