拡大
9日、米華字メディア?多維新聞は、福原愛さん夫婦を巡るスキャンダルで、日本、中國、臺灣のネットユーザーがそれぞれ異なる態(tài)度を見せており、三者の文化的な違いや政治的な関係が垣間見えると報じた。
2021年3月9日、米華字メディア?多維新聞は、福原愛さん夫婦をめぐるスキャンダルで、日本、中國、臺灣のネットユーザーがそれぞれ異なる態(tài)度を見せており、三者の文化的な違いや政治的な関係が垣間見えると報じた。
記事はまず、日本のネット上では福原さんの「子を持つ妻」としての行動という観點からの批判が集中していると紹介。「子どもや実母を臺灣に置いたまま、日本で男性と會うというのは、妻として、母としてすべきことではない」という意見が大勢を占めているとした。また、臺灣の卓球選手?江宏傑(ジアン?ホンジエ)との結(jié)婚當(dāng)初から「格差婚」の危うさを懸念する聲が出続けていること、國際結(jié)婚の難しさを指摘する聲なども見られると伝えた。
一方で、中國本土では世論がおしなべて福原さんの味方についていると指摘?!?0歳で初めて中國本土に渡り、長きにわたり現(xiàn)地で生活し、日中の卓球交流のシンボル的な存在となった、中國大好きでかわいい愛ちゃんが臺灣に嫁いでひどい目に遭っている」との見方だとして、SNS上では福原さんの「虐待被害」をこぞって集める動きが見られる一方、福原さんが男性と會ったことは「ほぼ誰も気にかけていない」?fàn)顟B(tài)だと伝えた。
そして、「福原さんは何をしても正しい。悪いのは夫」という風(fēng)潮について「中國本土世論の臺灣に対する不満、敵視が日々深まっており、世論が中國本土に友好的な日本人(福原さん)に一層偏向していることの現(xiàn)れ」との分析も出ていると紹介した。
さらに、臺灣では世論が福原さん側(cè)と江側(cè)を支持する人が半々くらいであるとしつつ、福原さんをいじめていたとの情報がある江の姉に批判の矛先を向ける人が多くなっていると紹介。結(jié)婚中の嫁と姑、小姑との問題に多くの臺灣市民が共感し、この件をめぐる議論が活発になっているとした。
記事は最後に「どこのネットユーザーも、福原さんをめぐる騒動の一面だけをクローズアップして見ている。これは、インターネット時代において、ユーザーが真相を知ることよりも、共感できる部分を求めたり、騒動を通じて人生経験や不満をぶちまけたいと考えて行動していることの現(xiàn)れと言えるかもしれない。そしてまた、各國?地域の社會文化とともに、互いの民間における関係の変化をあぶり出しているのだ」と評している。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2018/5/30
Record China
2017/12/27
Record China
2018/8/23
Record China
2021/3/8
Record China
2021/3/5
Record China
2021/3/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る