「6400円の女性用上著」を鑑定、なんと清代の龍袍だった―中國(guó)

Record China    2021年3月13日(土) 10時(shí)20分

拡大

中國(guó)メディアの北晩新視覚網(wǎng)は10日、「『女性用上著』として申告された物品の正體は何と清代の龍袍だった」とする記事を掲載した。

(1 / 5 枚)

中國(guó)メディアの北晩新視覚網(wǎng)は10日、「『女性用上著』として申告された物品の正體は何と清代の龍袍だった」とする記事を掲載した。

その他の寫真

記事によると、専門機(jī)関の鑑定にかけられたのは中國(guó)浙江省の杭州蕭山空港稅関が差し押さえた海外からの物品?!竵?81元(約6400円)のコットンの女性用刺繍入り上著」として申告されたのは実は皇帝が身に著ける龍袍で、その価値は15萬元(約250萬円)になるという。

同様に、専門機(jī)関は「169元(約2800円)の銅の置物」も明代の仏像だと判斷。こちらは3萬元(約50萬円)の価値を持つといい、現(xiàn)在は一歩踏み込んだ処理が進(jìn)められている。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜