拡大
中國(guó)の動(dòng)畫プラットフォームBilibili(ビリビリ)で6日に投稿された、パキスタン人の動(dòng)畫が物議を醸している。
中國(guó)の動(dòng)畫プラットフォームBilibili(ビリビリ)で6日に投稿された、パキスタン人の動(dòng)畫が物議を醸している。中國(guó)メディアの環(huán)球網(wǎng)などが伝えた。
記事によると、投稿主の「阿布巴鉄」は中國(guó)語(yǔ)が話せるパキスタン人の男性。男性は「パキスタンにやってきた韓國(guó)人が中國(guó)人のふりをして現(xiàn)地人をだまして飲み食いするケースが多い」として、現(xiàn)地の人にインタビューしている。
韓國(guó)人が中國(guó)人のふりをすることをどう思うかと聞かれた飲食店の店員は、「ある時(shí)、韓國(guó)人らしき人たちが店にやってきた。彼らは『私たちが中國(guó)人だと分かるか?』と聞いてきた。中國(guó)人のお客さんからお代はいただかないことにしているからだ。でも、彼らが店を出る時(shí)、なんとなく中國(guó)人ではないような気がして、韓國(guó)人か日本人じゃないかと尋ねた」との実體験を語(yǔ)り、その時(shí)は「それでも代金はもらわなかった」という。
また、ある男性は「どこの國(guó)にも良い人と悪い人がいるが、ここに來(lái)てそういうことをするのは良くない。國(guó)同士の関係を悪くする」と語(yǔ)り、別の男性は「市場(chǎng)で自撮りしている人がいた。自分は中國(guó)人だと言っていた。私は中國(guó)語(yǔ)が話せるので話しかけたら、彼が話したのは中國(guó)語(yǔ)ではなかった。たぶん、韓國(guó)人だったと思う。周りの人に彼は中國(guó)人のふりをしているんだと伝えたよ」と語(yǔ)ったという。
このほか、ある屋臺(tái)の店員は「韓國(guó)人は、私たちが中國(guó)人のことを好きだということを知っているから、中國(guó)人のふりをしたがるのだろう」と話したという。
動(dòng)畫は中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)などでも多數(shù)シェアされており、中國(guó)のネットユーザーからは「なんてひどいことを」「恥知らずだ」「韓國(guó)人が悪さをする時(shí)に國(guó)籍を偽るのはよくやること」「やっぱり、パスポートを確認(rèn)した方がいい」「中國(guó)國(guó)歌を歌わせてみればいい」といったコメントが寄せられている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2019/7/8
Record China
2014/10/20
Record China
2015/9/7
Record China
2015/6/27
Record China
2019/5/15
Record China
2015/6/15
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る