韓國のスターバックスで購入したサラダの中からムカデ=店側(cè)の対応に批判が集中

Record China    2021年4月8日(木) 23時20分

拡大

韓國のMBCが6日、スターバックスコーヒーの店舗で購入したサラダからムカデが出てきたという“事件”を報道し、物議を醸している。寫真は発見されたムカデ。

韓國のMBCが6日、スターバックスコーヒーの店舗で購入したサラダからムカデが出てきたという“事件”を報道し、物議を醸している。4月7日、韓國メディア?韓國経済が報じた。

記事によると3月31日、塾講師のAさんがスターバックスコーヒーの店舗で購入したサラダを晝食時に食べようとしたところ、中にムカデを発見。午後に同店舗を訪れて事情を話すと、サラダの代金を返金された。その夜には本社の顧客センターにも電話で苦情を申し立てたが、一週間後に來た回答は「店內(nèi)ではなく店の外部においてムカデが侵入したと思われる」という內(nèi)容だったという。

しかしAさんは、店から塾までの距離は1分ほどであり、包裝された狀態(tài)のまま冷蔵庫で保管していたため、外部から侵入した可能性は低いと主張している。また、スターバックス側(cè)の対応からは、Aさんが賠償目的で故意にムカデを入れたと疑われているように感じたとして、不満を口にしているという。

これに対し、スターバックスコーヒーコリアもコメントを発表?!柑釘y企業(yè)における工程や店舗內(nèi)における侵入の可能性、包裝狀態(tài)などを原因究明のために調(diào)査中」とし、「顧客とやり取りをする過程で誤解が生じ、不快な思いをさせてしまった點については申し訳なく思っている。調(diào)査が完了次第、再発防止のために最善を盡くしたい」と語っている。

この記事を見た韓國のネットユーザーからは、「野菜をちゃんと洗ってなかったんだな」「スーパーで働いてみれば分かるけど、生鮮食品のコーナーにはいろんな蟲がいる。きちんと食材を洗っている店だけで買うべき」「ムカデなんてどこにでもいるわけでもないのに、短時間に外部から侵入するはずがない」「米國なら既に高額な示談金で話がついてるだろうに、韓國だとそれでもスターバックスに通う女性がいくらでもいるから店側(cè)の接客マインドが変わらない」「報道されたから対応が変わったんだな」など、スターバックス側(cè)の対応を批判する聲が數(shù)多く寄せられている。(翻訳?編集/丸山

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜