拡大
張麗佳さんは、ほこりが舞う工事現(xiàn)場(chǎng)で、高さ數(shù)メートルの足場(chǎng)にスタスタと登り、片手にパテののったコテ板を持ち、もう片方の手でコテを持って壁にパテを塗り、山や川などの景色が描かれたレリーフを製作していた。
(1 / 5 枚)
「壁にパテを塗るのが仕事」という張麗佳(ジャン?リージア)さんは、ほこりが舞う工事現(xiàn)場(chǎng)で、高さ數(shù)メートルの足場(chǎng)にスタスタと登り、片手にパテののったコテ板を持ち、もう片方の手でコテを持って壁にパテを塗り、山や川などの景色が描かれたレリーフを製作していた。揚(yáng)子晩報(bào)が伝えた。
【その他の寫真】
95後(1995から99年生まれ)の張さんは、自分のスキルを活かして、6日間で4萬元(約68萬円)も稼ぐ壁畫アーティスト。壁畫を製作する様子を映した動(dòng)畫を、ショート動(dòng)畫プラットホームに投稿すると、フォロワーが850萬人以上も集まった。この仕事を始めて4年になる彼女は、筆などを入れた大きなスーツケースを持って、中國各地を走り回っている。1年で、製作した壁畫は60作品以上に上り、年収は100萬元(約1700萬円)以上に達(dá)したという。昨年末、中國中央テレビ局(CCTV)から要請(qǐng)を受けて、同年12月8日に地震が発生した四川省綿竹市に足を運(yùn)び、大型壁畫を製作。多くの人々を感動(dòng)させた。現(xiàn)在、壁畫を描いてほしいという注文は、半年先まで詰まっているという。
張さんがSNSにアップしている動(dòng)畫を見ると、作業(yè)をしている場(chǎng)所のほとんどが內(nèi)裝工事中の工事現(xiàn)場(chǎng)やマンションのリビング、オフィスビル、コミュニティーの文化壁、遊園地などだ。それらの場(chǎng)所で、彼女はコテを持って高さ數(shù)メートルの足場(chǎng)に堂々とした姿で立っている。まず、専用のペンで白い壁におおよその形狀を描き出し、その後、コテでパテを塗って山や川などの輪郭を作り、最後に色を付け、山水畫のレリーフを完成させる。
最近、「1人で6日間で4萬元稼ぐ」というタイトルの動(dòng)畫がネット上で話題となり、張さんは瞬く間に時(shí)の人となった。その動(dòng)畫の再生回?cái)?shù)は3億1000萬回に達(dá)し、ネットユーザーからは、「自分のスキルを活かして稼いでいるのだから、どれだけ稼いでもやましいことは一切ない」、「コンクリートの壁に人間のにぎやかな世界を描いている」など、絶賛するコメントが次々と寄せられた。張さんは取材に対して、「動(dòng)畫は全てノンフィクション。あの作品は昨年11月に完成した。一人で天津に行き、6日かけて仕上げた。クライアントも満足してくれて、約束通り4萬元を支払ってくれた」と話した。
張さんのショート動(dòng)畫プラットホームのアカウントには850萬人以上のフォロワーが集まっているが、なぜそれほどの人気となっているのだろうか?彼女自身はその人気の秘密について、「みんな、女性の私が汚くて、ハードな仕事をしていて、苦労をいとわないと感じているからかも。パテを塗ったり、足場(chǎng)やコンプレッサーを運(yùn)んだり、高所で作業(yè)をしたりし、工事現(xiàn)場(chǎng)で寢るのも問題ないので、とてもボーイッシュでしょ」とし、「みんなに、かわいいのにこんなに頑張っていると言われて、とてもうれしい」と笑顔で語った。
安徽省の農(nóng)村で生まれた張さんは、「両親は経済的にとても裕福とは言えず、父親はデリバリー配達(dá)員、母親は清掃の仕事をしている。子供の頃から絵が大好きで、暇な時(shí)はいつも絵を描いていた。高校生の時(shí)に、美術(shù)系の大學(xué)に行き、將來は美術(shù)関係の仕事をしたいと伝えた。大學(xué)の學(xué)費(fèi)は、両親にとって大きな負(fù)擔(dān)となるものの、私の夢(mèng)を応援してくれた」といい、努力が実り、広東省の大學(xué)のアパレルデザイン科に合格したという。
「壁畫に出會(huì)ったのは大學(xué)2年の時(shí)。學(xué)校の近くにオープンしたパン屋のオーナーが壁に黒い線を描いてほしいという募集を出していたので、生活費(fèi)を稼ぐために、連絡(luò)した。それまでに壁畫を手掛けたことはなく、模索しながらやっていると、それほど難しくないことに気付いた。壁に描くレリーフは、服のドレーピングと共通がある。その時(shí)から、壁畫に強(qiáng)い関心を抱くようになった」と張さん。
大學(xué)卒業(yè)後、張さんは、全國にチェーン店がある美術(shù)用塗料會(huì)社に就職し、中國各地のクライアントを訪ねて、壁畫を製作するようになった。その時(shí)から、高さ十?dāng)?shù)メートルの足場(chǎng)に登り、壁畫を製作するというのが普通のこととなり、疲れた時(shí)は、ホコリだらけで汚い作業(yè)現(xiàn)場(chǎng)に座ったり、寢転んだりして休むようになった。また、お腹が空いた時(shí)は、塗料が入った缶をテーブル代わりにして、デリバリーで配達(dá)してもらった食事を食べ、車から降りるとすぐに袖をまくって、何時(shí)間も作業(yè)をするという生活を送っている?!缸苑证魏盲圣楗ぅ榨攻骏ぅ毪蜻xぶ権利が誰にもある。私は絵を描くのが大好きで、全國を巡って、いろんな風(fēng)土や人情を體験するのも大好き。ためらうことなくこの業(yè)界に入った」と張さん。
2020年末、張さんはCCTVから要請(qǐng)を受けて、四川省綿竹市清平鎮(zhèn)の「童話村」に行って、壁畫を製作した。彼女はもう一人のアーティストとコラボして、40平方メートルの大きさの、中國伝統(tǒng)の年畫(新年に家の門や扉、壁等に飾る版畫)の要素を盛り込んだ裸眼3D壁畫を製作し、地震と土石流の二つの災(zāi)害に見舞われ、甚大な被害が出た村にプレゼントした。この仕事を手掛けるに先立ち、張さんはある優(yōu)秀な同業(yè)者にアドバイスをもらい、最終的にパテの代わりにセメントを使い、最も意義があり、最も満足いく作品を完成させた?!秆u作の過程で、感動(dòng)することがいっぱいあった。村の勇敢でポジティブな人々は本當(dāng)に素晴らしい」と張さん。
今後の計(jì)畫について、張さんは、「オリジナル作品をたくさん製作したい。また、設(shè)計(jì)部門や施工部門などがある會(huì)社を立ち上げ、動(dòng)畫を撮影し編集してくれるチームも設(shè)置したい。そして、高く評(píng)価してもらえるオリジナルブランドを作りたい。壁に描くレリーフが中國の一人でも多くの人に知られるようになることを願(yuàn)っている。私の努力を通して、一人でも多くの人に、壁畫の美しさを知ってもらいたい」と話した。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/KN)
Record China
2021/2/8
Record China
2021/3/17
人民網(wǎng)日本語版
2020/10/22
人民網(wǎng)日本語版
2020/8/24
Record China
2021/4/7
Record China
2021/4/7
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る