韓國與黨のW市長選慘敗、海外メディアも文政権の「ネロナムブル」に注目=韓國ネット「世界が認(rèn)めた…」

Record China    2021年4月12日(月) 13時(shí)20分

拡大

8日、韓國?中央日報(bào)は、韓國で7日に行われたソウル?釜山両市長選挙に対する主要外國メディアの反応について「野黨が圧勝し文在寅大統(tǒng)領(lǐng)は政治的ダメージを受けたと分析した」と伝えた。資料寫真。

2021年4月8日、韓國?中央日報(bào)は、韓國で7日に行われたソウル?釜山(プサン)両市長選挙に対する主要外國メディアの反応について「野黨が圧勝し文在寅(ムン?ジェイン)大統(tǒng)領(lǐng)は政治的ダメージを受けたと分析した」と伝えた。

記事によると、米ニューヨーク?タイムズ(NYT)は「韓國の政治狀況の変化を知らせるシグナル」とのタイトルで、「韓國2大都市の有権者は苦境に立つ指導(dǎo)者に『慘たんたる打撃』を與えた」と報(bào)じ、「文大統(tǒng)領(lǐng)のトーレードマークである融和的な対北朝鮮政策にも赤信號が燈った」と論評した。

また同紙は、慶熙(キョンヒ)大學(xué)のアン?ビョンジン教授(政治學(xué))のコメントとして、「文政権が無能でも、少なくとも保守よりは倫理的には優(yōu)れているはずだと國民は期待していた」「選挙の結(jié)果は文政権の『ネロナムブル』に対する國民の不満であり、文大統(tǒng)領(lǐng)はレームダックに陥ることになった」と伝えた。 「ネロナムブル」とは、「私(ネ)がすればロマンス、他人(ナム)がすれば不倫(ブルリュン)」という意味で、同紙は「Naeronambul」という表記を用い、詳しく説明したという。

記事はこの他、米紙ウォール?ストリート?ジャーナル(WSJ)の「大統(tǒng)領(lǐng)選を1年後に控え、韓國の保守勢力が浮上した」「韓國の世論は中國問題について保守的な観點(diǎn)を支持していることが明らかになった」との報(bào)道、英紙フィナンシャル?タイムズ(FT)の「與黨が驚くべき敗北を喫した」「現(xiàn)政権の北朝鮮政策の未來は不安定になった」との報(bào)道も伝えている。日本のメディアに関しても、共同通信、読売新聞の記事などを紹介し、「選挙を大きく報(bào)じ、文政権の殘り任期での日韓間の問題解決や関係改善は難しくなるだろうと見通した」と伝えた。

その他、「外國メディアは今回の選挙について、野黨の勝利ではなく與黨に対する審判だと分析している」とも伝え、「文在寅政権に対する審判」「野黨が勝利しても野黨の勝利ではなく、與黨の敗北だ」などの各紙のコメントを紹介している。

この記事に、韓國のネットユーザーからは「與黨の敗北、まさにそのとおり」「政権交代は火を見るより明らかだな」「ネロナムブル政権(笑)」「『ネロナムブルで負(fù)けた』と書くなんて、どれだけ第三者である外國から見てもみっともないことかということだな」「世界中が認(rèn)めるK-ネロナムブル?!篕-』はこういう時(shí)に使うんだよ」「世界にネロナムブルを広めたことが(大統(tǒng)領(lǐng)の)唯一の業(yè)績になりそうだな」など皮肉交じりのコメントが殺到している。(翻訳?編集/麻江)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜