1枚のメモを手渡され…客室乗務(wù)員の「神対応」が話題に―中國

Record China    2021年4月19日(月) 22時20分

拡大

中國國際航空の客室乗務(wù)員の「神対応」が大きな注目を集めている。

中國國際航空の客室乗務(wù)員の「神対応」が大きな注目を集めている。頭條新聞など、複數(shù)の中國メディアが17日付で伝えた。

あるブロガーの女性が15日、北京から昆明へ向かう中國國際航空CA8647便に乗っていた際、隣の席の高齢男性からもたれかかられたり、ひじや手を太ももに置かれたりしていた。女性は窓側(cè)の席、男性は中央の席に座っており、通路側(cè)には男性の同行者と見られる別の男性が座っていた。女性は男性が露骨に觸っているわけではないため、癡漢かどうか判斷がつかず、我慢していたという。

すると、その狀況に気付いた客室乗務(wù)員の朱(ジュー)さんは、まず男性に「ご気分がお悪いでしょうか?」と聲をかけた。男性は女性の太ももから手を離したものの、その後も女性に寄りかかり続けた。すると、一度去った朱さんはまた戻ってきて、女性にそっとメモを手渡した。そこには、「中央の席のおじいさんはお年を召されています。ご不便なことがございますでしょうか?。お席を移動されますか?」と書かれていた。女性がうなずくと、後方の別の席に案內(nèi)されたという。

女性がその後、騒動の一部始終と、朱さんへの感謝の言葉を中國版ツイッター?微博(ウェイボー)に投稿したところ大きな反響を呼んだ。フォロワーは6萬人ほどにもかかわらず250萬を超える「いいね」が付き、ネットユーザーからは「心が溫まった」「感動した。やっぱり女性には分かるんだね」といった聲や、「男性の行為が曖昧な狀況で素晴らしい判斷をした」と朱さんの対応を稱賛する聲が上がった。また、中國國際航空の公式アカウントも女性の投稿に「いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。私どもは引き続き努力してまいります」とコメントした。

なお、この出來事について中國メディアの新華網(wǎng)が「乗客の冷靜さ、自制、禮儀正しさ、これらは中華民族の老人を尊敬し子をいたわる伝統(tǒng)的な美徳の體現(xiàn)だ」などと報じたものの、「(この問題と)老人を尊敬することは関係ない」「(この話題の中で)高齢者への尊敬を呼び掛けるのは、悪行を放任することになる」などとネットユーザーからの批判を招き、後に當(dāng)該部分が修正された。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜