韓國(guó)人は目上の人や権威に絶対服従、客船事故で國(guó)民から疑問(wèn)の聲―中國(guó)メディア

Record China    2014年5月9日(金) 6時(shí)30分

拡大

8日、韓國(guó)では旅客船沈沒事故での船長(zhǎng)や一部の乗組員の不適切な対応をめぐり、韓國(guó)社會(huì)がこれまで重視してきた「目上の人や権威に従う」という考え方に疑問(wèn)の聲が上がっている。寫真は捜索現(xiàn)場(chǎng)。

(1 / 2 枚)

2014年5月8日、新華網(wǎng)によると、韓國(guó)旅客船沈沒事故での船長(zhǎng)や一部の乗組員の不適切な対応をめぐり、韓國(guó)社會(huì)がこれまで重視してきた「目上の人や権威に従う」という考え方に疑問(wèn)の聲が上がっている。

その他の寫真

韓國(guó)文化は「目上の人や権威を尊重し、それに絶対服従する」という考え方を重視してきた。例えば、韓國(guó)人は初めて會(huì)った人に年齢を聞き、敬語(yǔ)を使うかどうかを判斷する。一方、職場(chǎng)では年齢にかかわらず入社時(shí)期が早い方が先輩だ。先輩には後輩を世話する義務(wù)があり、もし後輩が間違いを犯せば、先輩もその責(zé)任を負(fù)う。また、兄弟においては長(zhǎng)男が重視され、その長(zhǎng)男の妻も家庭において大きな責(zé)任を負(fù)う。

このような社會(huì)環(huán)境の中で、韓國(guó)の子供は厳しくしつけられる。韓國(guó)メディアによると、このような教育方法は子供の性格を極端に二分化させる。反抗して、権威に従わない子供になるか、従順だが指示を受けないと何をすればいいか分からない子供になるかのどちらかだという。

旅客船事故では船長(zhǎng)や一部の乗組員が乗客を救助せずに先に逃げ出したことや、事故発生時(shí)の船內(nèi)放送で生徒らに船室から動(dòng)かないよう呼びかけ被害を拡大させたことなど、多くの問(wèn)題點(diǎn)が浮き彫りとなった。このような関係者の事故対応に、國(guó)民の怒りは爆発し、韓國(guó)社會(huì)がこれまで尊んできた「権威への服従」や「職責(zé)を負(fù)う」といった概念に疑問(wèn)の聲が上がっている。國(guó)民は、職務(wù)を果たさなかった関係者を厳しく罰し、多くの「権威」たちに自身が盡くすべき責(zé)任を意識(shí)させるべきだと訴えている。(翻訳?編集/藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜