菅首相の臺灣を「國家」とする発言に中國側(cè)が厳正な申し入れ―中國メディア

人民網(wǎng)日本語版    2021年6月11日(金) 15時(shí)10分

拡大

菅義偉首相が國會討論で「オーストラリア、ニュージーランド、臺灣の3國」と発言したことについて、中國外交部の汪文斌報(bào)道官は「日本側(cè)に厳正な申し入れを行った」と述べた。寫真は臺灣。

菅義偉首相が國會討論で「オーストラリア、ニュージーランド、臺灣の3國」と発言したことについて、中國外交部の汪文斌(ワン?ウェンビン)報(bào)道官は10日の定例記者會見で、「中國側(cè)は日本側(cè)の誤った発言に強(qiáng)い不満を表明する。すでに日本側(cè)に厳正な申し入れを行った。臺灣地區(qū)問題において約束を厳守し、言動を慎むよう日本側(cè)に厳粛に促す。いかなる形であれ中國の主権を損なってはならない」と表明した。

汪報(bào)道官は、「日本の指導(dǎo)者は公然と臺灣地區(qū)をいわゆる國と稱し、中日共同聲明など4つの基本文書の原則への重大な違反を犯し、日本側(cè)がこれまで繰り返し行ってきた『臺灣を國と見なさない』との厳粛な約束に深刻に背いた。中國側(cè)は日本側(cè)の誤った発言に強(qiáng)い不満を表明する。すでに日本側(cè)に厳正な申し入れを行い、直ちに明確な説明を行い、すでにもたらされた悪影響を取り除くとともに、こうした事態(tài)が再び起こることのないよう要求した」と表明。

「世界に中國は1つしかなく、臺灣地區(qū)は中國領(lǐng)土の不可分の一部だ。臺灣地區(qū)問題は中日関係の政治的な基礎(chǔ)に関わり、両國間の基本的信義に関わり、國際的な法治と正義に関わる。われわれは臺灣地區(qū)問題において約束を厳守し、言動を慎むよう日本側(cè)に厳粛に促す。いかなる形であれ中國の主権を損なってはならず、いかなる形であれ『臺灣獨(dú)立』勢力に誤ったシグナルを発してはならない」とした。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/NA)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜