オーストラリア人の80%「経済で中國(guó)に依存しすぎ」、76%「中國(guó)に不信感」―中國(guó)メディア

Record China    2021年6月18日(金) 8時(shí)10分

拡大

オーストラリアで行われた世論調(diào)査で8割の人が「経済で中國(guó)に過(guò)度に依存している」と回答した。寫(xiě)真はオーストラリア。

オーストラリアで行われた世論調(diào)査で8割の人が「経済で中國(guó)に過(guò)度に依存している」と回答した。中國(guó)メディアの環(huán)球網(wǎng)が17日付で伝えた。

シドニー工科大學(xué)は16日、今年3~4月におよそ2000人を?qū)澫螭诵肖盲空{(diào)査結(jié)果を発表した。それによると、回答者の76%が中國(guó)に不信感を示し、74%が豪中関係に懸念を示した。オーストラリア政府が中國(guó)との関係を適切に処理していると考える人は32%にとどまり、「対中政策はより強(qiáng)硬であるべき」と考える人は63%に上った。

経済面では「中國(guó)と密接な関係を築かなければオーストラリアには今のような繁栄はなかった」との回答が63%に上る一方、「経済において中國(guó)に依存しすぎている」との回答も80%に上った。また、「中國(guó)との経済関係はチャンスというよりもリスクだ」との回答は53%と半數(shù)を超える一方、「政府は中國(guó)とより緊密な経済関係を築くことを支持すべき」との回答は49%だった。

また、65%の人が「オーストラリア周辺地域の中國(guó)の影響力は米國(guó)の影響力を上回っている」と回答したほか、67%の人が「中國(guó)はオーストラリアにとって安全保障上の脅威である」と回答した。同時(shí)に、「豪中関係は地域の安定と安全に役立つ」との考える人も52%と半數(shù)を超えた。

豪中関係の改善については、80%が「雙方に責(zé)任がある」と回答。ただ、中國(guó)側(cè)に責(zé)任があると考える人(48%)はオーストラリア側(cè)に責(zé)任があると考える人(30%)を上回った。今後3年の間に豪中関係がある程度改善すると考える人は27%にとどまった。

このほか、16日にはニュージーランドで昨年10~11月におよそ2000人を?qū)澫螭诵肖铯欷渴勒撜{(diào)査の結(jié)果も発表された。それによると、35%の人が中國(guó)を主要な脅威と考えており、前回調(diào)査の22%を大きく上回った。中國(guó)を友好國(guó)と考える人も前回の40%から31%に減少した。また、ニュージーランドがどの國(guó)との関係を発展させるべきかという質(zhì)問(wèn)では、オーストラリア(14%)、中國(guó)(13%)、米國(guó)(8%)が上位で、以下、インド、日本、英國(guó)が続いた。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜