Record China 2021年6月22日(火) 13時(shí)20分
拡大
21日、韓國?ニュース1は、韓國の國會(huì)議員らが2018年の平昌五輪當(dāng)時(shí)に統(tǒng)一旗から竹島を削除したことをめぐり、舌戦を繰り広げたと伝えた。寫真は統(tǒng)一旗。
2021年6月21日、韓國?ニュース1は、韓國の國會(huì)議員らが2018年の平昌五輪當(dāng)時(shí)に統(tǒng)一旗から竹島を削除したことをめぐり、舌戦を繰り広げたと伝えた。
平昌五輪當(dāng)時(shí)、韓國政府は國際オリンピック組織委員會(huì)(IOC)の勧告を受け入れ、統(tǒng)一旗から竹島を削除した。
記事によると、韓國國會(huì)では同日、文化體育観光委員會(huì)の全體會(huì)議が行われた。會(huì)議では韓國最大野黨「國民の力」のペ?ヒョンジン議員が、文化體育部のファン?ヒ長官との質(zhì)疑過程で「18年の南北単一チームのためのIOC合意文を見ると、最後のページに獨(dú)島(竹島の韓國名)と鬱陵島が表示されていない統(tǒng)一旗がある。これは韓國側(cè)の交渉団が署名したもの」と説明し、「韓國政府が獨(dú)島を削除してもいいという了承を公式的に行なったものではないか」と主張した。
これに対しファン長官は「日本は獨(dú)島を自國の領(lǐng)土だと主張しているが、その根拠として當(dāng)時(shí)の合意文を挙げていない」と説明し、 「むしろあの合意文を根拠に、(東京五輪組織委員會(huì)の)ウェブページ上の日本地図に表記された獨(dú)島を削除するよう主張できる」と反論。當(dāng)時(shí)長官だったト?ジョンファン委員長も「南北が統(tǒng)一旗を初めて使用することで公式合意に至ったのは、1989年の北京アジア大會(huì)単一チーム構(gòu)成議論の時(shí)からだが、當(dāng)時(shí)も獨(dú)島のない統(tǒng)一旗だった」とし、「(平昌五輪の統(tǒng)一旗から獨(dú)島が削除されたのは)主催國の立場(chǎng)として平和の価値を守るために五輪をつくっていこうという意義だった」と説明したという。
これを受け、韓國のネット上では「日本の顔色をうかがって消したんでしょ?。だから日本はずっと自國領(lǐng)だと主張する」「歴史的に見て、領(lǐng)土問題は戦爭(zhēng)。平和もいいし譲歩もいいけど、外部はどう見ているか考えたことある?。獨(dú)島が韓國領(lǐng)だという根拠と確信が不十分だから、削除したのではないか」と指摘する聲が上がっている。
また「內(nèi)輪もめはやめて」「それはIOCや日本相手に主張すること」などと非難する聲や、「こんなことをしていたら、日本に韓國が獨(dú)島を諦めたと言われても何も言えなくなってしまう」と警鐘を鳴らす聲も見られる。
その他「平昌五輪で削除したのはいい趣旨ではあったけど、未熟だったことは謝罪すべき。そして東京五輪は不參加で」「IOCは日本の所有物みたい。公正も信頼もない、優(yōu)柔不斷な団體。日本の代弁組織に転落したの?」など厳しいコメントも寄せられている。(翻訳?編集/松村)
この記事のコメントを見る
Record China
2021/6/15
2021/6/14
2021/6/11
2021/6/8
2021/6/4
2021/6/3
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る