拡大
21日、韓國?ニュース1は「韓國の國防予算が2年後に日本を上回る…韓國は外交で立場(chǎng)を強(qiáng)化」と題する記事を公開した。寫真は韓國國防部FBより。
2021年6月21日、韓國?ニュース1は「韓國の國防予算が2年後に日本を上回る…韓國は外交で立場(chǎng)を強(qiáng)化」と題する記事を公開した。
記事は同日に公開された日本経済新聞の報(bào)道を紹介。それによると、日本の令和3年度予算の防衛(wèi)費(fèi)は5兆3422億円で國內(nèi)総生産(GDP)に占める割合の1%にすぎず、世界125位、主要7カ國のうちでは最下位だった。米國は中國とのアジアにおける覇権爭いにおいて絶対的に優(yōu)位な立場(chǎng)を占めることができない中、日本は北朝鮮や中國、ロシアという核保有國に囲まれているとし、防衛(wèi)費(fèi)を増やすべきだと指摘したという。
また同様の狀況にある隣國?韓國の事例に觸れ、日本が防衛(wèi)費(fèi)に費(fèi)やす予算が足りないと主張したことも分かった。韓國は2017年に文在寅(ムン?ジェイン)大統(tǒng)領(lǐng)が當(dāng)選して以降、2018年から2020年まで前年度比7~8.2%の割合で國防費(fèi)を増加してきた。米政府が発表した統(tǒng)計(jì)によると、韓國のGDPに占める國防費(fèi)の割合は2021年時(shí)點(diǎn)で2.7%であり、G7のうち米國に次いで多かった。韓國の國防中期計(jì)畫では、2021年から5年間における國防費(fèi)の総額は300兆7000億ウォン(約29兆2300萬円、増加率6.1%)になると見込まれているという。
これについて日本経済新聞は、「韓國は購買力評(píng)価ではすでに2018年に日本を抜いており、この狀況が続けば実際の金額でも2023年には日本を上回ることになる」と憂慮を示し、「日本は安倍政権の時(shí)代から防衛(wèi)費(fèi)予算が足りないという事実を知りつつも、社會(huì)保障費(fèi)の予算増額を理由にこの問題を軽く考えている。しかし人口が日本の40%程度である韓國も高齢化が急速に進(jìn)む中で國防費(fèi)を増やしており、これは言い訳にならない」と指摘。さらに、「日韓の防衛(wèi)費(fèi)予算が逆転すれば、外交問題や歴史問題において韓國の立場(chǎng)は強(qiáng)まる。それに他國からの不必要な挑発を避けるためにも、日本は防衛(wèi)費(fèi)を今よりも増やすべき」と主張したと記事は伝えている。
韓國のネット上では「稅金をこういうふうに使うなら賛成」「防衛(wèi)費(fèi)はいくら使っても惜しくない」「強(qiáng)力な軍事力は絶対に必要」と肯定的な意見が寄せられる一方、日本については「日本は軍隊(duì)もないのだから、もっと防衛(wèi)費(fèi)を減らすべき」「國防費(fèi)を増やしてどうするの?。また他國を侵略するつもり?」と厳しい聲が上がり、その理由として「韓國と日本を一緒にしてはいけない。韓國は常に北朝鮮と対峙していて、いつ戦爭が起きてもおかしくない狀況。それに北朝鮮が崩壊した時(shí)に、中國軍を追い払って北朝鮮の安定化を図るための兵力も必要。日本は島國で周りからの脅威がない上に友好國の米國が守ってくれている」などが挙げられている。
そんな中、一部では「予算が上回ったから何?。実際の戦力で上回らなきゃ」「現(xiàn)政権で防衛(wèi)費(fèi)が増えたのは、兵士の給料が上がったことが大きいのでは」と指摘するユーザーもいた。(翻訳?編集/松村)
Record China
2021/6/22
Record China
2021/6/20
Record China
2021/6/2
Record China
2021/5/31
Record China
2021/5/28
Record China
2021/4/8
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る