Record China 2021年7月6日(火) 11時20分
拡大
麻生太郎副総理兼財務(wù)相が臺灣有事の際に集団的自衛(wèi)権を行使する可能性があるとの認(rèn)識を示したことが、中國や臺灣で注目を集めている。寫真は人民解放軍。
麻生太郎副総理兼財務(wù)相が臺灣有事の際に集団的自衛(wèi)権を行使する可能性があるとの認(rèn)識を示したことが、中國や臺灣で注目を集めている。
報道によると、麻生氏は5日、東京都內(nèi)で行った講演で「(臺灣で)大きな問題が起き、日本にとって次はとなれば、存立危機(jī)事態(tài)に関係してくるといっても全くおかしくない。そうなると、日米で一緒に臺灣を防衛(wèi)しなければいけない」と述べた。また、香港問題に觸れ「同じことが臺灣で起きない保証はないと考えると、臺灣の次は沖縄」との考えを示した。
この発言は中國で注目を集めており、黒龍江省社會科學(xué)院東北アジア研究所の笪志剛(ダー?ジーガン)氏は網(wǎng)易新聞への寄稿文で麻生太郎が「臺灣が有事となれば、日本は必ずや集団的自衛(wèi)権を行使しなければならない」と述べたとし、「妄言」「狂言」という言葉を用いて批判した。
中國版ツイッター?微博(ウェイボー)では複數(shù)のアカウントが麻生氏の発言を紹介しており、ネットユーザーからは「日本をたたく理由ができたぞ」「言ったからには、実際にそうなった時はきちんと果たしてもらおう」「甲午戦爭(日清戦爭)以來、日本が中國で犯してきた犯罪行為を徹底的に清算する時だ」など、過激な聲が相次いでいる。このほか、「これもまた、『個人の発言で日本政府の立場を代表するわけではない』ってことになるのか?」「明日には『個人の見解です』って発表がありそう」といった聲も見られた。
一方、臺灣メディアも相次いで報じており、ネット上でも話題になっている。自由時報の記事には「ありがとう」「米國と日本の協(xié)力に感謝します」「誰が敵で誰が友かはっきりしている」「日本政府は変わった。以前はこういう話は中國を恐れてできなかった」との聲が寄せられる一方、「米國も日本も臺灣と國交を結(jié)ばないうちはすべてが空論」との指摘や、中國のネットユーザーと同様に「日本は『麻生氏個人の発言で日本を代表するものではありません』的なことを言うだろう」との聲も上がっている。(翻訳?編集/北田)
この記事のコメントを見る
Record China
2021/3/9
2020/6/5
2021/4/14
2020/3/26
2017/9/1
2020/6/13
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る