海で「高層マンション」を運(yùn)ぶ!世界最大の洋上変電所の海上輸送開始―中國

人民網(wǎng)日本語版    2021年7月10日(土) 19時20分

拡大

世界最大でアジア初の海上変電所が8日午前11時15分、江蘇省南通市の長江の岸辺から出発した。

(1 / 3 枚)

世界最大でアジア初の海上変電所が8日午前、江蘇省南通市の長江の岸辺から出発した。3日後に黃海の海域に到著し、三峽集団江蘇如東洋上風(fēng)力発電プロジェクトの現(xiàn)場に設(shè)置される予定だ??萍既請螭瑏护à?。

その他の寫真

三峽如東洋上変電所の平面面積は標(biāo)準(zhǔn)的なサッカーコート1面分に迫り、高さは約15階建てのマンションに相當(dāng)し、まさに「巨體」だ?,F(xiàn)在世界最大の吊り上げ能力を持つクレーン船でも1萬2000トンで、約2萬2000トンある同変電所の輸送の必要性を満たせない。そこで三峽集団は一般的な設(shè)置方法を取らず、船舶の底荷と自然の潮汐効果を利用し、浮上牽引法を用いて洋上変電所の設(shè)置を行う。

三峽如東洋上変電所は稼働開始後、如東洋上風(fēng)力発電所の1100MWの電力を集め、これを消耗がより少ない直流に変換した後、海底ケーブルにより陸上に送電する。この技術(shù)はフレキシブル直流送電技術(shù)と呼ばれ、従來の長距離交流送電の不足を補(bǔ)える。

三峽集団江蘇如東プロジェクトはアジアで初めてフレキシブル直流送電技術(shù)を洋上風(fēng)力発電プロジェクトに導(dǎo)入したもので、建設(shè)中に変電所の建設(shè)、直流海底ケーブルの開発といった複數(shù)の重要な技術(shù)の難題を解決した。主な電気設(shè)備にいずれも中國の國産ブランドを採用した同プロジェクトは、中國の海洋プロジェクトの複數(shù)の技術(shù)的空白を埋めており、中國の遠(yuǎn)洋大容量洋上風(fēng)力発電の開発?建設(shè)に対して重要な意義を持つ。

プロジェクト全體が完成?稼働した後、年間送電量は24億kWhに上り、約100萬世帯の年間電力消費(fèi)量を賄える。同等規(guī)模の石炭火力発電所と比べると、毎年の標(biāo)準(zhǔn)石炭消費(fèi)節(jié)約効果は約74萬トン、二酸化炭素(CO2)排出削減効果は約183萬トン?!窩O2排出量ピークアウト、カーボンニュートラル」という目標(biāo)の達(dá)成を効果的に支える。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/YF)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜