東京五輪で臺灣勢が健闘、獲得メダル數(shù)は金2含め過去最多の12個に

Record China    2021年8月7日(土) 9時20分

拡大

東京五輪で臺灣勢が健闘。メダル數(shù)は過去最多だった2004年アテネ大會の5 個を上回る12個。東京五輪のバドミントン男子ダブルスで金メダルに輝いた李洋選手(左)と王斉麟選手(右)。寫真は臺灣體育署。

東京五輪で臺灣勢が健闘している。獲得メダル數(shù)は5日現(xiàn)在、金2、銀4、銅6の計12個で、過去最多だった2004年アテネ大會の5 個(金2、銀2、銅1)を大きく上回り、臺灣メディアは快挙を大々的に報じている。

臺灣中を特に沸かせたのは7月31日、バドミントン男子ダブルスで中國ペアを破り、臺灣にバドミントンで初の五輪金メダルをもたらした李洋?王斉麟組。

AFP通信などによると、ペアを結(jié)成したのは19年だが、2人の歴史はかなり前にさかのぼる。李洋選手は「中學(xué)からお互いを知っている。理解し合っていて、最初に組んだときに同じ目標(biāo)を持っていたから優(yōu)勝できた」「2人の最初の五輪で表彰臺の頂點(diǎn)に立てたのはとてもラッキーだ。自分を見捨てなかったパートナーに感謝したい」と話した。

臺灣の蔡英文総統(tǒng)は自身のフェイスブックに「我慢できずに東京に電話をかけた」と投稿。歴史的勝利を自ら祝福したことを明かした。

臺灣初の五輪メダルとなったのは體操、バドミントン女子シングルス、ゴルフだ。體操男子種目別あん馬の李智凱選手は銀メダル。李智凱選手はダイナミックな開腳旋回を見せ、ミスなく著地。得點(diǎn)15.400をマークし、演技の完成度を示すEスコアでは決勝出場者8人で最高の8.700だったが、技の難易度を評価するDスコアで英國のウィットロック選手に及ばなかった。

バドミントン女子シングルスの戴資穎選手も銀メダル。世界ランキング1位に君臨し続けてきた戴資穎選手は、決勝で中國の陳雨菲選手に1-2で惜敗。SNS(交流サイト)には「結(jié)果が殘酷でも受け入れるしかない。力は盡くした」と記した。ゴルフ男子の潘政琮選手は通算15アンダーの3位タイで、松山英樹選手ら7人によるプレーオフを勝ち抜き、銅メダルをつかみ取った。

一方で臺灣勢の活躍は中國本土との複雑な関係を改めて浮き彫りにした。臺灣のバラエティー番組で司會者を務(wù)めたこともあるタレントのシュー?シーディーさんは複數(shù)の中國企業(yè)との契約関係を失った。インスタグラムでバドミントンのペアを「國の選手」と呼んだことが理由だった。臺灣のポップシンガー、蔡依林さんもSNSでバドミントンのペアやその他選手らの寫真をシェアしたことで、本土のネット上で怒りを買った。(編集/日向)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜