映畫「カンチョリ オカンがくれた明日」港町?釜山と親子愛、ユ?アイン主演で生き生き

Record China    2014年5月14日(水) 15時(shí)10分

拡大

14日、釜山が舞臺(tái)の韓國(guó)映畫「カンチョリ オカンがくれた明日」が今月17日に公開される。韓國(guó)得意の親子愛を軸にした人情ドラマだ。作品寫真:(c)2013 CJ E&M Corporation,All Rights Reserved

(1 / 3 枚)

2014年5月14日、釜山が舞臺(tái)の韓國(guó)映畫「カンチョリ オカンがくれた明日」が今月17日に公開される。韓國(guó)得意の親子愛を軸にした人情ドラマだ。

その他の寫真

釜山の港で働くカンチョリ(ユ?アイン)は、認(rèn)知癥の母スニ(キム?ヘスク)と二人暮らし。予測(cè)不能な母の行動(dòng)に振り回されながら、日々黙々と働いていた。経済的に余裕もなかったが、裏社會(huì)に生きる幼なじみジョンス(イ?シオン)にも打ち明けずにいる。

ある日、カンチョリは旅行で釜山を訪れた若い女性スジ(チョン?ユミ)と知り合う。街の外から來(lái)たスジの率直さに引かれ、徐々に距離を縮めていく二人。自由に生きるスジと話すうち、カンチョリは生まれて初めて「外の世界」に興味を抱くようになる。

一方、母スニの容體は日増しに悪化していた。ジョンスは裏社會(huì)の権力爭(zhēng)い、危ないもうけ話に巻き込まれ、カンチョリに火の粉が飛んでくる。母の治療費(fèi)も工面しなければならず、重大な決斷を迫られるカンチョリ。仕事、母、外の世界に出る夢(mèng)。果たしてこの難局を切り抜けることができるのか──。

舞臺(tái)となった韓國(guó)南部の釜山は、港町の開放感と地方都市の閉塞感が同居した街だ。ドラマ「トキメキ☆成均館スキャンダル」(10)などで人気のユ?アインを起用することで、泥臭さの中に躍動(dòng)感を出すことに成功。スニ役のキム?ヘスクは、映畫やドラマでおなじみの“お母さん”。安定した演技で場(chǎng)をリードする。ホン?サンス監(jiān)督作品の常連チョン?ユミは、獨(dú)特の清涼感が印象的だ。

監(jiān)督はウォンビン、シン?ハギュン主演で兄弟愛を描いた「マイ?ブラザー」(04)のアン?グォンテ。師であるクァク?キョンテク監(jiān)督(『友へ チング』=01)同様、“釜山愛”を前面に押し出す作品となった。きらめく海、釜山なまり、カモメの鳴き聲──旅情を誘われる物語(yǔ)でもある。(文/遠(yuǎn)海安)

「カンチョリ オカンがくれた明日」(2013年、韓國(guó))

監(jiān)督:アン?グォンテ

出演:ユ?アイン、キム?ヘスク

2014年5月17日(土)、シネマート新宿、シネマート心斎橋ほかで全國(guó)順次公開。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜