日本を訪れた香港人が驚き?。健溉毡救摔膝ぅ毳馐长伽毪韦?!これはぜひ、賞味せねば!」―中國ネット

Record China    2014年5月17日(土) 1時(shí)10分

拡大

16日、米國在住の香港人が、日本の飲食店を訪れた際に驚いたエピソードを自身のブログにまとめた。資料寫真。

(1 / 3 枚)

2014年5月16日、米國在住の香港人が、日本の飲食店を訪れた際に驚いたエピソードを自身のブログにまとめた。以下はその概要。

その他の寫真

繁華な通りを歩いていると、多くの客でにぎわうレストランを見つけた。入口の前に張られたメニューを見ていると、「イルカ丼」との文字が私の目に飛び込んできた?!袱胜螭取⑷毡救摔膝ぅ毳蓼鞘长伽毪韦?!」。私は「これはぜひ食さねば」とその店に入り、「イルカ丼」の食券を購入した。

店員さんに食券を渡し、しばらく待っていると、料理が目の前に運(yùn)ばれてきた。私はひと目で「なにかが違う」と感じた。その上、箸も添えられていなかった。私が店員さんに英語で「箸をください」と告げるが、渡されたのはスプーン。私の英語は伝わってはいなかった。そこで私は箸の絵を描き、店員さんに見せた。するとようやく理解してくれたようで、私の席まで來るとテーブルの脇にあった小さな箱から箸を取り出して渡してくれた?!袱胜螭?、こんなところにあったのか」。

出てきた料理はどうやらイルカではないようだが、食べてみなければ始まらない。そこで、ひと口食べてみると、それは紛れもなく豚肉だった。中國語ではイルカを「海豚」と書くため、「豚丼」を「イルカ丼」と勘違いしたのだ。しかし、味は最高だった。薄く切られた豚肉がご飯に乗せられており、たれと肉汁がご飯にしみているのがたまらない。私が思わずカメラを取り出して、パシャパシャと寫真を撮り始めると、周囲の日本人客はみな、不思議そうに私を見ていた。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜