中國(guó)人観光客、日本の「地域限定商品」を見(jiàn)て自國(guó)を憂う=「失ったものは永遠(yuǎn)に補(bǔ)えない」―中國(guó)ネット

Record China    2014年5月18日(日) 3時(shí)10分

拡大

16日、ある中國(guó)のネットユーザーが、日本を訪れた際に感じた中國(guó)文化に対する考えをブログにまとめた。寫(xiě)真は京都の八坂神社。

(1 / 2 枚)

2014年5月16日、ある中國(guó)のネットユーザーが、日本を訪れた際に感じた中國(guó)文化に対する考えをブログにまとめた。以下はその概要。

その他の寫(xiě)真

先日、マレーシア機(jī)が行方不明になる事故が起きたばかりだ。飛行機(jī)に乗ることには、みんな若干の恐怖心があった。私も飛行機(jī)に乗ってからは落ち著かず、わずかな揺れにも神経質(zhì)になっていた。しかし、3時(shí)間ほどの緊張に耐え、なんとか無(wú)事に大阪の地を踏むことができた。

日本は中國(guó)ほど人が多くなく、目にするものすべてが興味深かった。4月中旬に訪れたため、桜は見(jiàn)ごろを過(guò)ぎていた。しかし、ときどき公園や道端で見(jiàn)かけた桜はまだ美しく、私たちは足を止めて見(jiàn)入ってしまった。

大阪、京都、奈良をめぐったなかで、日本と中國(guó)の異なる點(diǎn)に気付いた。中國(guó)ではどの都市でも全國(guó)各地の特産品が買(mǎi)える。しかし、日本の特産品はその店でしか買(mǎi)えない物やその地方でしか買(mǎi)えないものが多い。いわゆる「地域限定」という商品だ。

建物も同じだ。日本ではどの都市にもそれぞれ獨(dú)特の雰囲気を持つ歴史的な建造物があるのに対し、中國(guó)ではどの都市部も高層ビルが立ち並び、似たり寄ったりだ。見(jiàn)た目は近代的だが、その都市が持つ數(shù)千年の歴史と風(fēng)格は失われてしまっている。これはすなわち、中國(guó)文化が失われていることを意味しており、それは永遠(yuǎn)に補(bǔ)うことのできないものなのだ。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜