日韓両國(guó)も欲しい原潛の技術(shù)提供、米國(guó)が拒んだ理由は―中國(guó)メディア

Record China    2021年10月8日(金) 5時(shí)20分

拡大

5日、中國(guó)メディアの環(huán)球網(wǎng)は、オーストラリアが米英両國(guó)から原子力潛水艦の技術(shù)提供を受けることについて、軍事専門家の見解を紹介した。

2021年10月5日、中國(guó)メディアの環(huán)球網(wǎng)は、オーストラリア米國(guó)、英國(guó)とともに「AUKUS」と呼ばれる3カ國(guó)間の安全保障パートナーシップ構(gòu)築を宣言し、両國(guó)から原子力潛水艦の技術(shù)提供を受けることについて、中國(guó)の軍事専門家で中國(guó)中央テレビ(CCTV)のコメンテーターも務(wù)める杜文龍(ドゥー?ウェンロン)氏の見解を紹介した。

記事は始めに、8月15日に潛水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験に成功した韓國(guó)に言及し、「遠(yuǎn)洋での作戦力や防衛(wèi)力を高めるため、韓國(guó)はこれまで米國(guó)に再三原子力潛水艦の購(gòu)入や生産を求めてきたにもかかわらず拒まれた理由」について、杜氏は「米國(guó)から見れば、韓國(guó)はアジア太平洋地域に介入するための『踏切板(ロイター板)』でしかない」「たとえ韓國(guó)が原潛を所有しても、中國(guó)、北朝鮮、ロシアに近い韓國(guó)は地理的にも原潛の配備に適しておらず、米國(guó)の安全保障戦略上、大きな効果は期待できない」「米國(guó)の現(xiàn)実主義的な考えから推測(cè)すると、韓國(guó)に原潛や弾道ミサイルのような最先端の軍事技術(shù)を提供すれば、米國(guó)への軍事的依存度が低くなり、割に合わない取引でしかない」と論じた。

次に「日本の原潛保有構(gòu)想」に言及し、「日本が原子力潛水艦や核兵器を所有する可能性」について、杜氏は「日本と米國(guó)は軍事的にも緊密な関係にあるが、米國(guó)の支持を受けて國(guó)家や軍備を正常化したい思惑とは逆に、米國(guó)は日本の核軍備を許さないだろう。なぜなら日本が世界で唯一の被爆國(guó)となったのは、米國(guó)の攻撃によるもので、日本が核兵器を持つのを一番恐れるのは米國(guó)」と述べた。

続いて「米國(guó)がオーストラリアに原潛技術(shù)を提供した理由」について、杜氏は「オーストラリアが第2列島線上の戦略的重要地點(diǎn)だから」として、「原潛技術(shù)や、トマホーク巡航ミサイルの技術(shù)をオーストラリアに提供することで、米國(guó)はオーストラリア周辺での軍事行動(dòng)の自由を獲得できる」「米國(guó)は中國(guó)の軍艦や戦闘機(jī)、ミサイルを第1列島線で阻止することができないのを見て、日本の伊豆半島から米國(guó)領(lǐng)グアム?サイパン、パプアニューギニアに至る第2列島線を重視し、その中で最大の陸地を持つオーストラリアに目をつけた」「オーストラリアでの軍事行動(dòng)の自由を獲得したことで、米國(guó)は第2列島線の空白を閉じる態(tài)勢(shì)を整えた」と述べた。

杜氏は最後に「オーストラリアが米英両國(guó)から原子力潛水艦の技術(shù)提供を受けることは、アジア太平洋地域の安全に、『大國(guó)の爭(zhēng)い』の影響が深くなることを意味するだろう」と述べた。(翻訳?編集/原邦之

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜