蔡英文政権下で8カ國が臺灣と“斷交”、「単なる始まり」「あと2カ國も微妙」の聲も

Record China    2021年12月13日(月) 8時30分

拡大

中米のニカラグアは10日、臺灣と斷交して中國と國交を樹立した。臺灣では「単なる始まり」「あと2カ國も微妙」の聲も出た。寫真はニカラグア側とのビデオ會談に臨む中國の王毅外相。

中華人民共和國と中米のニカラグアは10日、國交を樹立した。ニカラグア政府は現(xiàn)地時間9日の時點で、臺灣との斷交と中國の國交樹立を宣言していた。中華民國(臺灣)は2016年に発足した蔡英文政権下で、8カ國との國交を失い、國交を維持している國は14カ國になった。臺灣では「単なる始まり」「あと2カ國も流動的」との聲が出ている。

中國(中華人民共和國)とニカラグアが10日に「中華人民共和國とニカラグア共和國の外交関係の回復に関する共同聲明」に署名したことで、両國の國交が樹立された。同聲明には、ニカラグアが「中華人民共和國政府が全中國を代表する唯一の合法政府であり、臺灣は中國領土の不可分の一部分であることを承認する」などの文言が盛り込まれた。

中華民國を承認する國は、1988年には31カ國あった。しかし2000年から08年までの民進黨?陳水扁政権時には23カ國にまで減少した。08年に就任した馬英九前総統(tǒng)は「活路外交」に力を入れ、16年の離任まで“斷交”を1カ國に食い止め、退任時の國交維持國を22カ國とした。

しかし再び民進黨の蔡英文政権が発足すると、サントメ?プリンシペ、ブルキナファソのアフリカ2カ國、パナマ、ドミニカ、エルサルバドルに今回のニカラグアを加えた中米4カ國、キリバス、ソロモン諸島の太平洋2カ國の計8カ國が、臺灣と斷交し、臺灣と國交を持つ國は14カ國にまで減少した。

臺灣メディアの聯(lián)合報によると、ニカラグアの斷交を受け、馬英九前総統(tǒng)は「これは恐らく、単なる始まりにしか過ぎない」と述べたという。

聯(lián)合報はさらに、臺灣と斷交の恐れがある國として、バチカンとホンジュラスを挙げた。中國とバチカンについては「話し合い」を行っていることがこれまでにも伝えられてきた。聯(lián)合報によると、バチカン側は北京市內に大使館を設置してから、バチカンと臺灣の関係を話し合うことを求めているが、中國側が「臺灣との斷交と引き換えに國交樹立」という、これまで通例の方式を主張しているために、狀況が進まなくなったという。

ホンジュラスでは、エルナンデス前大統(tǒng)領の任期満了に伴い11月下旬に行われた大統(tǒng)領選で、臺灣と斷交し中國との外交を樹立すると主張するシオマラ?カストロ氏が當選した。ただし、カストロ氏は大統(tǒng)領選の投票が近づくと、中國/臺灣問題についてのトーンが弱まってきたとの指摘もある。カストロ氏は22年1月27日に、同國初の女性大統(tǒng)領として就任する。(翻訳?編集/如月隼人

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜