古紙回収する高齢女性の元に中學(xué)生14人が駆け寄り…防犯カメラが捉えた映像に感動(dòng)の聲続々ー韓國(guó)

Record Korea    2021年12月14日(火) 21時(shí)20分

拡大

13日、韓國(guó)?JTBCによると、古紙回収の高齢者女性を助けて話題になった中學(xué)生14人に釜山市教育庁が表彰狀を送った。

2021年12月13日、韓國(guó)?JTBCによると、古紙回収の高齢者女性を助けて話題になった中學(xué)生14人に釜山(プサン)市教育庁(教育委員會(huì)に相當(dāng))が表彰狀を送った。

釜山市水営(スヨン)區(qū)?望美(マンミ)中學(xué)校の生徒14人は、先月15日の下校途中、リヤカーを引いて古紙回収する高齢者女性が突風(fēng)で散らばった荷物を1人で片付けているのを見つけ、全員で手伝い、30分ほどかけて目的地まで同行した。この様子が映った防犯カメラの映像を釜山警察が公開したことで生徒たちの善行が話題となり、「心溫まる場(chǎng)面が見られて幸せだ」「すてきな中學(xué)生たちに拍手を送ります」などの聲が寄せられていたという。

この日、キム?ソクチュン釜山教育監(jiān)(教育委員長(zhǎng)に相當(dāng))が望美中學(xué)校を訪問。14人に表彰狀を手渡し、「生徒たちの善行は、人々の心をとかす溫かなニュースだった。釜山教育の大きな誇りだ」と稱賛した。生徒たちは「幼いころ、祖父を手伝って古紙回収をしたことを思い出す」「病気の祖母を思い出して手伝った」「有意義なことをさせてくださったおばあさんに感謝します」とコメントしたという。

この記事に、韓國(guó)のネットユーザーからは「すばらしい子どもたち。韓國(guó)の誇りだ」「人格教育が行き屆いているんだな」「みんなで協(xié)力しておばあさんを助けて、えらいね。家庭のしつけもいいんだろうな」「何だかぐっときた。この気持ちを忘れずに大人になってほしい」「動(dòng)畫を見て涙が出ちゃったよ。こういう子どもたちがいる限り、韓國(guó)の未來は明るい」「誇らしい子どもたち。ありがとう。そして、こういう記事を書いてくれたことにも感謝します」「子どもは吸収しやすい紙のようなものだ。いいことにも、悪いことにも、すぐに染まってしまう。このまま、すばらしい絵を最後まで完成させてほしい」など、感動(dòng)の聲が殺到している。(翻訳?編集/麻江)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜