Record China 2014年5月30日(金) 10時15分
拡大
29日、東シナ海で中國の戦闘機が自衛(wèi)隊機に異常接近したことに関して、中國國防部の耿雁生報道官は定例記者會見で、昨年、自衛(wèi)隊機が中國軍機に10メートルまで異常接近していたと主張した。
(1 / 2 枚)
2014年5月29日、東シナ海で中國の戦闘機が自衛(wèi)隊機に異常接近したことに関して、中國國防部の耿雁生(グン?イエンション)報道官は定例記者會見で、昨年、自衛(wèi)隊機が中國軍機に10メートルまで異常接近していたと主張した。光明網が伝えた。
【その他の寫真】
24日、中國軍機が東シナ海で自衛(wèi)隊機に30?50メートルの距離まで接近したことについて、どう考えるかという記者からの質問に対し、耿報道官は以下の通り回答した。
東シナ海の防空識別圏に進入する外國軍機に対し、中國軍が必要な識別を行うことは國際的な慣例に合致しているものだ。今回、中日の軍用機が出會った際に、中國軍のパイロットはプロフェッショナルとしての操縦を行っており、中國の関連する政策規(guī)定に合致している。
事故につながる危険行為だというのなら、われわれも指摘したい。中國が東シナ海に防空識別圏を設定して以來、日本の軍用機はパトロール中の中國軍機に対し、10回余りにわたって至近距離での追跡と監(jiān)視を行い、正常な飛行活動を妨げている。例えば、2013年11月23日、東シナ海防空識別圏でパトロールしていた中國空軍のY?8輸送機が、自衛(wèi)隊のF?15戦闘機から34分間にわたる追跡監(jiān)視を受け、約10メートルまで接近された。日本による異常接近については有効な対応を取っており、確実な証拠も握っている。
海と空の安全という問題において、一體どちらが問題を引き起こそうとしているのか、危険行為をでっち上げようとしているのはどちらなのか。日本が自國を顧みず、反対に非難してくることには何の道理もない。(翻訳?編集/岡本悠馬)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/5/28
2014/5/29
2014/4/18
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る