<橫浜での「中國(guó)體験」>「建國(guó)の父」への熱狂時(shí)代を知る新聞?dòng)浾撙摔闲n撃的だった???

アジアの窓    2022年2月9日(水) 5時(shí)20分

拡大

橫浜での中國(guó)體験です。 伊勢(shì)佐木町近くとはおぼろげに記憶していますが、中國(guó)の女性がいっぱいいるクラブとパブの中間ぐらいの形式の店に地元の財(cái)界関係者に案內(nèi)してもらったことがありました。

橫浜での中國(guó)體験です。 伊勢(shì)佐木町近くとはおぼろげに記憶していますが、中國(guó)の女性がいっぱいいるクラブとパブの中間ぐらいの形式の店に地元の財(cái)界関係者に案內(nèi)してもらったことがありました。ママは中國(guó)浙江省出身で、女性たちは10人前後いましたが、みな上海、広州など中國(guó)各地から日本に留學(xué)とか、なんらかのかたちでやってきているとのことです。

チャイナドレスが二人ほどいて、その一人に「どうしてあなたとあちらにいる女性と2人だけがチャイナドレスなの」と聞いてみると、「曜日ごとに交代で2人づつ著るようにしています。ただ、金曜日は全員チャイナドレスなんです」。すると「お客さん、イッパ~イ」?!∪毡灸凶婴稳酩い趣长恧?、しっかりつかまれてますな。

さて、われらの座席、わたしの右隣りに二人連続で座っている20代前半とおぼしき女性たち(一人はチャイナドレス)はしきりにカラオケをやれという。そこで、こちらもやりますが、「キミたちもなにかやってほしいな」と。一曲響かしたあと、「さあ今度は君たちの番」とリクエストすると、「わたくしたち、日本の歌を知りません」。

「それなら、中國(guó)の歌がいいな?!簴|方紅』(とうほうこう)なんてどう。毛沢東主席(呼び捨てにすると、もし目の前の女性が毛沢東主義者だったりするとひと騒動(dòng)になりますから)がどうしたとかいうんでしょう」。

文化大革命(1966~1976)當(dāng)時(shí)、ニュースで流れたワンフレーズぐらいしか聞いたことがない。約30年前の懐かしのメロディ、今宵は全曲が聴ける!!

こちらの漢字の発音が、「とうほうこう」でしたので、女性二人はすぐには理解できず、なにかごそごそと北京語らしきで相談しておりました。どうやらこのお客さんが言っているのは、アノことらしい、とか結(jié)論がでて、いきなり、響きもあざやかに手拍子とって2人で歌い出しました。もちろん、カラオケ配信のUSENがいかに多數(shù)の曲を準(zhǔn)備しているとしても、ここまでは手が回らないのでしょう、ですのでアカペラになったというわけです。

「トンツゥーグァン(なにか聞こえたらしきものを適當(dāng)に表わしただけのもの)、マオツォゥトン」――。この「マオツォゥトン」だけは、実際の発音です。

そこで驚くべきことが起こりました。 一聲粛然、中國(guó)建國(guó)の父、解放闘爭(zhēng)の偉大な指導(dǎo)者にして理論家、內(nèi)戦の偉大な勝利者が歌詞に登場(chǎng)して、中國(guó)女性2人は立ち上がり、直立不動(dòng)の姿勢(shì)をとるのかと思いきや、そこで、座ったままゲラゲラ笑い出したのでありました。

笑いは止まらず、歌は「マオツォゥトン」が出たところでおしまいになりました。しかし、江沢民(當(dāng)時(shí))やそのあとの中國(guó)指導(dǎo)者も、毛沢東を國(guó)のシンボルと位置づけて國(guó)をまとめて、という政策を代々という折に、この日本は橫浜における中國(guó)女性のこの行動(dòng)は、どう受け止めたらよろしいのでしょうか。 

毛さんの巨大立像はいまだ各地に殘され、人民帽を頭に乗せ、人民マントの裾を風(fēng)になびき、片手を上にあげて、人民に暖かく呼びかけ、人民を見守っているポーズをとっているのですが、この中國(guó)女性たちは、何かあまりありがたみを感じてないようですね。

わが國(guó)も巻き込んだあのときの熱狂を知っているある日本の新聞?dòng)浾撙摔长卧挙颏筏郡?、ほんとうにタメ息をついてましたな?橫浜でチャイナドレスと戯れているようで、きちんと「現(xiàn)代中國(guó)論」のリサーチしていたことをご理解いただければ幸いであります。

その後です。神田神保町の古本屋街を歩いていたら、見つけたのです、文革の、毛沢東賛歌集のLPを。もしやと思って中身をみると、収録曲の一つにありました、「東方紅」が。このLPを買いましたよ、500円で。ただし、もはやLPの再生裝置が手元にないもので、まだ聴いてませんが、収録曲の歌詞だけは、あるんですな。調(diào)べてはみるものです?!笘|方紅」は「東方光」だと勘違いしておりました。もちろん頭のなかを修正しました。

それによると、中國(guó)女性たちが歌ったのは「中國(guó)出了個(gè)毛澤東」の毛澤東部分ですな。ここまで來たら、たまらず笑い転げた、というわけです。<訳>東方は紅になり、太陽がのぼる(中國(guó)に毛沢東が現(xiàn)われた)

當(dāng)時(shí)、日本でも毛沢東の文革路線に完全にいかれた學(xué)者、評(píng)論家、運(yùn)動(dòng)家、學(xué)生がたくさんいたものです。かれらならば、全曲歌えることでしょう。 この中國(guó)女性たちのように笑い出すのかな?

なお、その後は足を踏み入れないままにお店も記憶の彼方になってしまいました。まあ、あれから20年、もうユーチューブの時(shí)代ですのでここで、初めて「東方紅」全曲を視聴しました。実に賑やかな歌でしたな。

■著者プロフィール:高谷尚志「アジアの窓」編集委員

1946年中國(guó)?大蓮生まれ。早稲田大理工學(xué)部工業(yè)経営學(xué)科卒。毎日新聞入社、靜岡支局、経済部記者、「週刊エコノミスト」編集長(zhǎng)などを歴任。2004年千葉科學(xué)大學(xué)危機(jī)管理學(xué)部危機(jī)管理システム學(xué)科教授。2015年4月よりフリー。

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜