ジャック?マー氏はNO.1富豪復(fù)活なるか?カギは5つのユニコーン企業(yè)と當局のIT企業(yè)政策

高野悠介    2022年2月9日(水) 8時20分

拡大

アリババ創(chuàng)業(yè)者のジャック?マー氏はここ1年以上、逆風にさらされ続けている。寫真はアリババ本社。

アリババ創(chuàng)業(yè)者のジャック?マー馬雲(yún))氏はここ1年以上、逆風にさらされ続けた。馬氏はかつて中國最大の富豪だったが、直近のフォーブスランキングによれば、鐘睒睒(農(nóng)夫山泉)、張一鳴バイトダンス)、馬化騰(テンセント)に次ぐ4位だ。しかし最近、ネットメディアが巻き返しについて言及した。

■逆風…アント?グループ上場中止

アリババは有力ユニコーン(企業(yè)価値10億ドル以上、設(shè)立10年以內(nèi)の未上場ベンチャー)子會社を5社持っている。これらがカギになる。

アント?グループ…1600億ドル、総合テクノロジー

菜鳥網(wǎng)絡(luò)…352億ドル、物流

淘票票…21億ドル、オンラインチケット

斑馬網(wǎng)絡(luò)…16億ドル、人工知能

阿里體育…10億ドル、スポーツ?エンタメ

5社企業(yè)価値の80%を占めるアント?グループの最大株主はアリババで、32.65%を持つ。馬氏は経営実務(wù)からは離れたが、依然としてアリババ個人株主のトップ(4.8%)だ。なお全體トップはソフトバンク(24.9%)となっている。

馬氏個人は、杭州にある2つの投資會社を通じて、アント株式を保有する。所有関係は複雑だが、ある試算によれば、持株比率は10.16%に上るという。上場に成功すれば、馬氏に160億ドル以上の金融資産が確定し、再び大きな力を得る。2020年11月、當局はそれを阻止した。以下5社の概要を見ていこう。

■アント?グループ…フィンテック子會社からグループ司令塔へ

アント?グループは下記のようなアプリを運営している。

支付寶…2004年。元は通販の決済ツール、モバイル決済からスーパーアプリに発展。

余額寶…2013年。天弘基金の管理するMMF。預(yù)入限度額10萬元。

余利寶…2017年。天弘基金と網(wǎng)商銀行の運営。預(yù)入限度額1000萬元、企業(yè)5000萬元。

招財寶…2014年。金融情報プラットフォーム。

花唄…2015年。小口金融、500~5萬元。

借唄…2018年。小口金融、限度額30萬元、芝麻信用600點以上必要。

芝麻信用…2015年。信用スコア。

網(wǎng)商銀行…2015年。ネットバンク。中小企業(yè)向け融資。

相互寶…2018年、醫(yī)療共済。2022年1月、運用停止。18萬7000人の急患を救う。

特に支付寶、余額寶、花唄、芝麻信用は、中國金融界に革命的な変化をもたらした。2020年6月、アント?フィナンシャルからアント?グループに社名変更、フィンテック企業(yè)から総合ハイテク企業(yè)へ進む意思を明らかにした。戦略の構(gòu)築など、グループの新たな司令塔になりつつある。

■菜鳥網(wǎng)絡(luò)…全國24時間配送

雙11(11月11日獨身の日セール)の物流ソリューションとしてスタートした。

菜鳥網(wǎng)絡(luò)は2013年5月、アリババと銀泰集団、復(fù)星集団、富春集団+物流5社(順豊、申通、園通、中通、韻達)の出資で設(shè)立された。その後、金融機関を含めた「中國智能物流骨干網(wǎng)」が発足、目標に全國24時間以內(nèi)配送の実現(xiàn)を掲げた。そして物流コストをGDP比5%以內(nèi)に抑える。中國のこの値は、2012年で18%、2020年でも14.7%だ。つまり5%は野心的目標だ。

中國智能物流骨干網(wǎng)は、オープンプラットフォームとして、メーカー、ネット通販業(yè)者、宅配業(yè)者、倉庫など第三者の參加によるスマート物流の構(gòu)築を目指す。また、全世界72時間以內(nèi)の配送を目標に、杭州、クアラルンプール、ドバイ、モスクワ、リエージュ(ベルギー)、香港にハブを設(shè)置した。

■淘票票、斑馬網(wǎng)絡(luò)、阿里體育

淘票票(前名?淘寶電影)オンラインチケット。2014年設(shè)立。

淘票票はこの部門2位だが、テンセント系「貓眼電影」はシェア60%弱でトップを獨走している。オンライン配信、音楽配信などと同じく、エンタメ部門はテンセントを崩せない。そのため、合併戦略を取ることになる。この部門では、2004年創(chuàng)業(yè)の「大麥網(wǎng)」を3年かけて買収、エンタメ部門に組み込んだ。

斑馬網(wǎng)絡(luò)…自動運転システム。2015年設(shè)立。

斑馬網(wǎng)絡(luò)は、自動運転サポート、スマホ連攜の車載システム「AliOS」を開発している。アアリババは、さらに2020年、上海汽車、上海張江高科技術(shù)園區(qū)と「智已汽車」を設(shè)立、EV車を2車種発表し、自動運転EVに本格參入を目指す。しかしこの業(yè)界は、アップル、グーグルファーウェイ、テンセント、百度など名だたる企業(yè)が競い合い、將來は甘くない。

阿里體育…スポーツ?エンタメ。2015年設(shè)立。

アリババは、サッカークラブワールドカップスポンサー、オリンピックトップパートナーだが、阿里體育はそれらの実務(wù)擔當だ。2019年、最新のスマートシステムを満載した阿里體育センターをオープン。オンライン、オフラインを問わず、さまざまな娯楽、スポーツサービスを提供している。

■やはり當局次第

アリババには、功労者を中心とした獨自のパートナー制度(現(xiàn)在38人)があり、ここでグループ各社の取締役を事実上選任している。馬氏のパワーの源泉だが、取締役會に屋上屋を架すものとして、問題視されている。外國人株主ソフトバンクの存在と並ぶ、企業(yè)統(tǒng)治上の懸念事項だ。さらに、馬氏の維持する國民的人気や影響力も警戒しなければならない。

また、現(xiàn)在もIT企業(yè)締め付け政策は続いている。ユニコーン5社の上場、馬氏のナンバーワン富豪復(fù)帰は、とてもすんなり実現(xiàn)しそうもない。アリババも今年の春節(jié)では、紅包(お年玉)ばらまきを控えるなど、182億元の罰金以來の恭順姿勢をとり続けている。神経を使う展開だ。これらポテンシャルの極めて高いアリババ系企業(yè)へのスタンスは、どうなっていくのか。當局の今年のIT企業(yè)政策を図る指標となりそうだ。

■筆者プロフィール:高野悠介

1956年生まれ、早稲田大學教育學部卒。ユニー株(現(xiàn)パンパシフィック)青島事務(wù)所長、上海事務(wù)所長を歴任、中國貿(mào)易の経験は四半世紀以上。現(xiàn)在は中國人妻と愛知県駐在。最先端のOMO、共同購入、ライブEコマースなど、中國最新のB2Cビジネスと中國人家族について、ディ-プな情報を提供。著書:2001年「繊維王國上?!箹|京図書出版會、2004年「新?繊維王國青島」東京図書出版會、2007年「中國の人々の中で」新風舎、2014年「中國の一族の中で」Amazon Kindle。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜