大村多聞 2022年3月2日(水) 9時(shí)50分
拡大
インドネシアの學(xué)生劇団「en塾」の日本語ミュージカル東京公演を2017年3月桜の花咲く江戸川區(qū)文化センターで観劇した。寫真はジャカルタ。
インドネシアの學(xué)生劇団「en塾」の日本語ミュージカル東京公演を2017年3月桜の花咲く江戸川區(qū)文化センターで観劇した。「en塾」は「縁」あってインドネシアの異なる大學(xué)から集まった日本語を?qū)Wぶ學(xué)生たちの劇団だ。2009年から2021年の12年間の活動(dòng)で終了しているが、日本とインドネシアの文化交流?両國の連帯に多くのものを殘した。
◆「en塾」學(xué)生リーダーの挨拶
演劇當(dāng)日?qǐng)R倒的な歌唱力と日本大好きという學(xué)生たちの熱演に思わず涙が出た。さらに感動(dòng)したのは公演終了後の全出演者を代表しての女性リーダーの挨拶だった?!溉毡兢趣悉膜椁み^去もありました。でも日本がインドネシアにしてくれた多くの良いことを私達(dá)はみな知っています」。
學(xué)生たちは毎土曜午後稽古を重ね衣裝?舞臺(tái)セットも自ら制作し、年一度ジャカルタ講演を?qū)g施してきた?,F(xiàn)地在住の甲斐切清子(かいきりすがこ)さんが作詞し學(xué)生が作曲した歌「桜よ~大好きな日本へ~」の歌詞は一部省略するが次の通りである。
「桜が心に殘るのは 人肌に似ている 桃色のせいだと みんな知っている 桜の命が愛しいのは わずかで散り落ちる はかなさのせいだと みんな知っている 桜を誰かと見たいのは この花のやさしさを 分かち合いたいせいだと みんな知っている~何かを失う寂しさ あきらめる悲しさ でも春は來る來年も その先もずっと先も~桜よ咲き誇れ 日本の真ん中で咲き誇れ」。
「桜よ」が完成し現(xiàn)地録音の當(dāng)日2011年3月11日東日本大震災(zāi)のニュースが流れた?!竐n塾」はこの歌を「日本を応援する歌」とした。多くの企業(yè)や個(gè)人の支援を得て2012年日本公演(東京?熊本)が実現(xiàn)。観客からのアンケート「感動(dòng)で涙が止まりませんでした。en塾という素晴らしい桜を見ることができました」に勵(lì)まされ、2015年から「桜前線プロジェクト」を開始、日本公演は桜の時(shí)期に合わせ順次九州から東北まで北上を予定した。新型コロナで2020年からはオンライン活動(dòng)のみとなり2021年の映像作品「12年目の大団円」をもって活動(dòng)終了に至った。
途中甲斐切さんは學(xué)生たちに彼らの國の歌も歌ってもらいたいと思い始めた。そこでインドネシアをたたえる歌「Merah Putih(赤と白:インドネシア國旗を指す)」を作詞?作曲したゴンブローの許可を得て「en塾」が日本語歌詞をつけ、インドネシア語と日本語を交互に歌えるようにした。
「en塾」は様々なイベントで「桜よ」と「Merah Putih」を交互に歌い多くのインドネシア人に喜ばれてきた。
◆インドネシア高校歴史教科書
インドネシア高校歴史教科書の第7章「インドネシア獨(dú)立宣言と主権確立への努力」には日本の「前田精海軍少將」の寫真が大きく掲載されている。獨(dú)立後初代大統(tǒng)領(lǐng)となったスカルノと同志たちが日本の敗戦直後1945年8月16日一番安全とみなされた前田少將邸の食堂で夜を徹してインドネシア獨(dú)立宣言文を起草したいきさつが詳細(xì)に記述されている?!盖疤锷賹ⅳ媳摔椁伟踩驀恧霚?zhǔn)備をして自身は當(dāng)日その「歴史的出來事」が進(jìn)んでいる間、寢室へ退いていた」と詳しく場面描寫もしている。その前年1944年9月7日に日本がインドネシアに獨(dú)立の約束を與えていた経緯も記述されている。
教科書第6章「日本占領(lǐng)とインドネシア獨(dú)立準(zhǔn)備」では日本の幕末?明治維新?日露戦爭?その後の帝國主義化?インドネシア占領(lǐng)に至るまでマイナス面を含め多くの事実を詳述している。教科書は當(dāng)時(shí)の雑誌「新ジャワ」に掲載された日本國旗を振るインドネシア若者たちの寫真を転載し注釈に「日本の存在は多くの點(diǎn)で350年間(オランダの)植民地支配下にあったインドネシア人民に新しい希望と楽観主義をもたらした」としている。
「en塾」のリーダーが挨拶で「私達(dá)はみな日本が良いことをしてくれたことを知っています」と言っていたのはインドネシアが國として歴史を客観的に公正に記述し高校生に教えていたからだ。
◆大國インドネシアとの交流
現(xiàn)在インドネシアは日本の5倍の面積と2億7千萬人の人口を抱えGDPはASEAN(東南アジア諸國連合)10カ國の4割を占める地域大國である。將來GDPで日本を追い抜くことも予測され世界の大國になろうとしている。日本とインドネシアの間では安保?海洋協(xié)力、経済協(xié)力を含め官民の交流が幅広く行われているが、日本政府は「歴史的関係とその強(qiáng)化」と「若年層へのアピール」も重點(diǎn)目標(biāo)として掲げている。
故大平正芳首相の環(huán)太平洋連帯構(gòu)想「緩やかな多角的連帯」を文化面で実踐し「en塾」を長年指導(dǎo)された民間人の甲斐切清子さんと多くの関係者支援者に敬意を表したい。
■筆者プロフィール:大村多聞
京都大學(xué)法學(xué)部卒、三菱商事法務(wù)部長、帝京大學(xué)法學(xué)部教授、ケネディクス(株)監(jiān)査役等を歴任。総合商社法務(wù)部門一筋の経歴より「國際法務(wù)問題」の経験?知見が豊富。2021年に(株)ぎょうせいから出版された「第3版 契約書式実務(wù)全書1~3巻」を編集?執(zhí)筆した。
この記事のコメントを見る
八牧浩行
2022/2/17
大村多聞
2022/2/15
山本勝
2022/2/14
中村悅二
2022/2/12
アジアの窓
2022/2/11
山崎真二
2022/2/10
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る