1月の中國企業(yè)の対「一帯一路」沿線國投資は約2180億円―中國メディア

人民網(wǎng)日本語版    2022年2月28日(月) 9時0分

拡大

商務部は25日に公式サイトを通じて、2022年1月の中國の「一帯一路」沿線國に対する投資協(xié)力の狀況を説明した。寫真は人民元。

商務部(?。─?5日に公式サイトを通じて、2022年1月の中國の「一帯一路」(the Belt and Road)沿線國に対する投資協(xié)力の狀況を説明した。

それによると、22年1月、中國企業(yè)が「一帯一路」沿線の52カ國に対して行った非金融分野の投資は前年同期比9.9%増の119億5000萬元(1元は約18.25円、米ドル換算では同11.9%増の18億8000萬ドル、1ドルは約115.2円)に上り、同期の投資総額に占める割合は同0.6ポイント上昇の20.5%になった。主な投資先はシンガポール、アラブ首長國連邦(UAE)、マレーシア、ベトナム、インドネシア、ラオス、カンボジア、パキスタン、タイ、エジプトなど。

対外請負プロジェクトを見ると、中國企業(yè)が「一帯一路」沿線60カ國で新たに契約した請負プロジェクトは295件に上り、新規(guī)契約額は同27.5%増の574億8000萬元(ドル換算で同29.9%増の90億4000萬ドル)となり、同期の対外請負工事新規(guī)契約額全體に占める割合は60.1%だった。完成工事高は同15.7%減の282億3000萬元となり、同期の完成工事高全體の53.7%を占めた。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/KS)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン?ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜