韓國ロッテグループが中國本部を閉鎖へ―中國メディア

Record Korea    2022年3月17日(木) 20時20分

拡大

中國のニュースサイトの観察者網(wǎng)によると、韓國有數(shù)の複合企業(yè)であるロッテグループは、上海にある中國本部を閉鎖する予定だという。

中國のニュースサイトの観察者網(wǎng)によると、韓國有數(shù)の複合企業(yè)であるロッテグループは、上海にある中國本部を閉鎖する予定だという。

1994年に中國進出したロッテグループは、中國事業(yè)をさらに拡大するため2012年に中國本部を設(shè)立。2017年には大型スーパーのロッテマートだけで中國國內(nèi)110店舗を超えたが、傘下のゴルフ場を米軍の高高度防衛(wèi)ミサイル(THAAD)の配備地として提供したことを受け、中國でボイコットの動きが広がり、業(yè)績は下降の一途だった。

ロッテグループは、「ロッテというブランドが中國からなくなるわけではない」としている。四川省成都市にあるロッテ百貨店は営業(yè)を続け、ロッテケミカルも中國で推進するプロジェクトを継続するという。

ロッテグループは、海外事業(yè)の中心を中國から東南アジアに移している。ロッテマートはベトナムでの出店を増やし、代表も就任後最初の出張先としてインドネシアを訪れている。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜