Record China 2022年4月8日(金) 7時20分
拡大
6日、米華字メディア?多維新聞は、ウクライナのブチャで多數(shù)の市民の遺體が発見された問題について、ロシアとウクライナの戦爭に大きな転換點(diǎn)をもたらすとする中國のシンクタンクANBOUNDの文章を掲載した。
2022年4月6日、米華字メディア?多維新聞は、ウクライナのブチャで多數(shù)の市民の遺體が発見された問題について、ロシアとウクライナの戦爭に大きな転換點(diǎn)をもたらすとする中國のシンクタンクANBOUND(安邦智庫)の文章を掲載した。以下はその概要。
近ごろ明るみに出た「ブチャ虐殺事件」が、世界の新たな注目トピックとなっているが、ロシアとウクライナによる戦爭の狀況を変える大きなターニングポイントになる可能性が高い。ロシアに対する圧力が一層強(qiáng)まるだけでなく、世界に重大なリスク、大きな災(zāi)いさえももたらす可能性がある。
まず、戦爭のこう著狀態(tài)を変化させる要素が生じた。ウクライナのゼレンスキー大統(tǒng)領(lǐng)は毎日のように世界に向けて発信しているが、その際に使える「ネタ」が枯渇し始めた。そこに「ブチャ虐殺事件」が出現(xiàn)したことは、ウクライナに「好材料」を與える結(jié)果となったのだ。ゼレンスキー大統(tǒng)領(lǐng)は「ロシアはウクライナの敵、ひいては世界の敵であり、ロシア軍は大虐殺を引き起こした野蠻な部隊(duì)だ」という認(rèn)識を世界に改めて植え付けることができ、これまで対ロ制裁に慎重だったフランス、ドイツ、イスラエルなどの國も、ウクライナが必要とする一切の物を提供せざるを得なくなるだろう。
次に、「ブチャ虐殺事件」は西側(cè)による対ウクライナ支援強(qiáng)化を拒否しづらくする新たな理由にもなる。北大西洋條約機(jī)構(gòu)(NATO)のストルテンベルグ事務(wù)総長が5日、メンバー國の外相が6?7日にウクライナ支援問題について協(xié)議することを発表したほか、米國政府も長距離防空システムなどの武器提供の意向を示している。
さらに、今回の件によりウクライナの態(tài)度がさらに強(qiáng)硬化し、ロシアとの協(xié)議でより高い要求を出す可能性がある。ゼレンスキー大統(tǒng)領(lǐng)は1日「ウクライナ人は勝利以外の結(jié)果を受け入れない」と語るとともに、和平合意締結(jié)の條件について「領(lǐng)土の取引はしない。領(lǐng)土の完全性、主権問題は議論の範(fàn)囲にない」としており、以前に比べて明らかに自信が増している。
また、注目すべきはNATO加入への発言が変化し始めていることだ。ゼレンスキー大統(tǒng)領(lǐng)は5日に「NATO加盟の準(zhǔn)備はできている。NATO側(cè)から提案があれば、加盟する用意がある。これはジョークではない」と述べた。
「ブチャ虐殺事件」は間違いなくウクライナおよび世界におけるロシアに対するヘイトを引き起こし、西側(cè)によるウクライナへの軍事支援を強(qiáng)化させ、戦爭を継続させることになる。今後、この戦爭自體、戦爭外の國際情勢いずれにおいてもロシアはますます不利になる。苦境に立たされたロシアが何をするか、現(xiàn)時點(diǎn)では判斷することはできない。しかし、この戦爭が持続、悪化すれば、世界に巨大なリスクが持たされることは間違いないと言える。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/1/29
2021/12/16
2021/12/24
CRI online
2022/4/7
2022/4/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る