Record China 2014年6月7日(土) 7時(shí)20分
拡大
6日、臺(tái)灣でこのほど行われたアンケート調(diào)査で、「自分は中華民族だ」と考える人は8割に達(dá)したものの、「中國人だ」と考える人の割合は前年同期に比べて14.3ポイント下落し、46.8%に激減した。寫真は史跡を見學(xué)する高雄の學(xué)生。
(1 / 3 枚)
2014年6月6日、環(huán)球時(shí)報(bào)(電子版)によると、臺(tái)灣でこのほど行われたアンケート調(diào)査で、「自分は中華民族だ」と考える人は8割に達(dá)したものの、「中國人だ」と考える人の割合は前年同期に比べて14.3ポイント下落し、46.8%に激減したことが分かった。
【その他の寫真】
臺(tái)灣紙?中國時(shí)報(bào)によると、調(diào)査報(bào)告書は臺(tái)灣競(jìng)爭(zhēng)力フォーラムが5日発表した。報(bào)告書は「臺(tái)灣人は現(xiàn)実的な利益を考慮している」と指摘。中國でビジネス、活動(dòng)する際は「自分は中國人だ」と名乗るが、心の中では自分は臺(tái)灣人だと考えているとした?;卮鹫撙?2.5%が「現(xiàn)実に向き合ってのことで、理解できる」と答えている。
また、年代別にみると30代では回答の変化が最も大きかった?!缸苑证现袊摔馈工却黏à扛詈悉蠝p少して2割、「中國人ではない」とした人は増えて16%となった。
臺(tái)灣の民族意識(shí)について、臺(tái)灣の専門家は「20代以下の若い世代で変化が特に激しい」と指摘。3月に學(xué)生らが立法院を占拠した「ひまわり學(xué)生運(yùn)動(dòng)」にみられるように、若者の間で反中意識(shí)が高まっているとした。さらに、自分を「中國人」、「中華民族」ととらえる割合がともに下がっているため、「臺(tái)灣人の心が中國から離れたがっているのは明らかだ」とする見方も出ている。(翻訳?編集/AA)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/6/6
2014/3/24
2014/5/28
2014/5/9
2014/6/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る