米テスラ、上海ギガファクトリーでの生産再開―中國

Record China    2022年4月20日(水) 14時20分

拡大

米電気自動車(EV)メーカー大手のテスラは19日、閉鎖されていた上海市のギガファクトリーでの生産を再開した。

電気自動車(EV)メーカー大手のテスラは19日、閉鎖されていた上海市のギガファクトリーでの生産を再開した。米華字メディアの多維新聞が同日付で伝えた。

記事は中國國営メディア?新華社の同日付の報道を引用し、中國初の外商獨(dú)資企業(yè)の自動車製造プロジェクトとして、テスラの上海ギガファクトリーの従業(yè)員8000人が工場に入り、正式に生産が再開されたと伝えた。同工場は新型コロナウイルス対策の上海市ロックダウンによって3週間ほど稼働を停止していた。

多維新聞の記事によると、この他にも上海汽車集団の上汽乗用車、上汽大衆(zhòng)汽車(上汽フォルクスワーゲン)、上汽通用(上汽GM)も生産再開のためのストレステストに動き出した。その中で上汽集団臨港乗用車工場は19日、今週のストレステストの最初の車のラインオフを完了した。

上海の他には、吉林省長春市に本社を置く中國第一汽車集団の工場が生産を再開した。記事は、吉林省の18日の通知を引用し、中國第一汽車集団が長春の5大主要工場全てでの生産を再開し、累計7438人の従業(yè)員が復(fù)帰したことを伝えた。(翻訳?編集/刀禰)

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜